生活用品業界では長らく資生堂の経営不振が続いている。好調な花王、ユニ・チャームと対照的だったが、資生堂の四半期増収率は2四半期連続でプラスを記録。回復の兆しが出てきたのだろうか。一方、優等生だったユニ・チャームは減収減益に。生活用品の大手3社が発表した直近四半期の決算における売上高を前年同期と比べ、現在の状況を分析した。
続きを読む優等生ユニ・チャームが減収減益の衝撃!日本より「アジア」が病巣になった生活用品各社の事情
生活用品業界決算報(2025年1~3月 第1四半期編)
特集
最新記事
Diamond マーケットラボ
見逃し厳禁!編集部イチ推し 人気特集
【人気特集】理事会を丸投げする「マンション外部管理者方式」は普及するのか?【大阪100物件】マンション管理がんばってるランキングも
ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025
利回り5%!Jリートが今、投資家から熱視線を浴びるワケ【投資信託の最前線】
これ、買ってよかった!
「この値段でこの可愛さ。買ってよかった」ニコアンドの“大人ナップサック”がトレンド感たっぷりでかわいい!「見た目以上に入ります」「子どもに横取りされてしまいました」
これ、買ってよかった!
もう普通の傘に戻れないかも…3COINSの「天才レイングッズ」雨の日ストレスから解放されました!