最近、ゴミ処理施設で、間違った電池の捨て方をしたことによる大規模な火災が頻繁に起きているのをご存じだろうか。2024年12月には茨城県守谷市のゴミ処理施設で大規模な火災が発生、現在も施設が停止したままだ。同年12月には千葉県印西市、2025年1月には埼玉県川口市、4月に愛知県大口町、そして6月と8月には愛知県岡崎市と、あちこちのゴミ処理施設で火災が発生している。これらの火災の原因とみられているのが、モバイルバッテリーなどに使われるリチウムイオン電池である。こうした状況に、「死人が出ないのが奇跡」と警鐘を鳴らすのは、お笑い芸人とゴミ清掃員の“二刀流”で知られる、マシンガンズ・滝沢秀一さんだ。ゴミ処理施設で火災が起きたらどういう事態が起こるのか。リチウムイオン電池にはどういう危険があり、どう捨てれば安全なのか、滝沢さんに話を聞いた。
続きを読む「死人が出ないのが奇跡」発火事故多発のリチウムイオン電池、どう捨てるのが正解?〈ごみ清掃員芸人が教える〉
マシンガンズ滝沢が教える「ゴミ捨て」の話(前編)
特集
最新記事
明日なに着てく?
「人気なの納得!」cocaの“1990円トップス”が大人レトロでめっちゃ可愛い!「生地もしっかり」「透けすぎず上品」
今日のリーマンめし!!
こりゃリピートしたくなるわ。ガストの「お肉もりもりメニュー」がジューシーでたまらない!大ライスがどんどん進んじゃうよ…!
これ、買ってよかった!
「ずっと使ってます」スタバの“ミルク瓶みたいなボトル”コロンとしたフォルムが可愛すぎる!「ちょうど良いサイズ」「一番のお気に入り」
見逃し配信
職場の“隠れモンスター社員”が繰り返す絶対NG言動とは?〈見逃し配信〉
これ、買ってよかった!
「軽くて毎日使ってます」無印良品の“399円バッグ”優秀すぎてビックリした!「人気商品なのが納得」「汚れや雨も気にならない」