暗号資産を有価証券と同等の投資対象に位置付ける議論が進行しているが、詐欺的な暗号資産による被害を防ぐ手立ては未整備だ。詐欺を防ぐ“番人”となるべき取引所が詐欺集団の手中に置かれるなどの状況があるからだ。自主規制団体は「けん制機能」を誇示するが、その数字にはまやかしがある。こうした状況にもかかわらず政府が暗号資産の見直しを進める背景には、大手取引所による政界へのロビー活動が垣間見える。
続きを読む暗号資産業界のガバナンス不全と政界ロビー活動が生んだ「深い闇」の実態、取引所は詐欺集団に買われ自主規制団体JVCEAの牽制機能にも疑念
特集