私立大学の最難関群である「早慶上理」の現役実進学率が高い中高一貫校はどこか。大学合格実績は既卒生も含めた「延べ合格者数」が使われるのが一般的だが、この場合、既卒生や一部の優秀な生徒が合格者数を稼ぐケースもある。そこで本特集では大学通信の調査を基に、実際に重複なしで何パーセントの生徒が現役でどの大学群に進学したかが分かる「現役実進学率ランキング」を作成した。今回は「早慶上理」への現役実進学率ランキングを公開する。ランキングには御三家から偏差値50前後まで幅広い学校が登場する。「東京一科+早慶上理」の現役実進学率や、各大学への現役実進学者数など詳細データも付けたので学校選びの参考にしてほしい。
続きを読む早慶上理への「現役実進学率」が高い中高一貫校ランキング【2026年入試直前版・ベスト269】9位本郷、6位洗足学園、4位田雙…偏差値50前後の学校も上位に!
特集
最新記事
News&Analysis
山手線が“円”になる最後のピースはどこだった?環状運転までの40年史
ブラックジャックによろしく
「不妊治療なんてもんがなけりゃ…」泣き叫ぶ父親の姿が胸に刺さる【マンガ】
これ、買ってよかった!
こういうのが欲しかった…!コメダ珈琲の「コメダおじさん柄ボトル」ハンドル付きだし、ドリンクが6時間経っても温かいんです!
明日なに着てく?
「試着して即決した」GUの“細見えパンツ”脚のラインをまるっとカバーしてくれる!「脚長で美シルエット」「色も素材も形もめちゃくちゃ良い」
これ、買ってよかった!
「このデザインで660円は安すぎる!」3COINSの“ぷっくりポーチ”が全色買って大正解!「可愛くてテンション上がる!」「光沢ある素材感がgood」







