ES、SPI、適性検査、グループ面接…採用担当者が合否を決めるために見るポイント大公開 山川雄志: 株式会社ギブリー取締役 キャリア・働き方採用担当者のホンネ2015 ギブリー山川雄志 2013年12月24日 0:12 会員限定 多くの会社が選考の際に、エントリーシートやSPIなどの筆記試験、適性検査、グループ面接を導入しています。これらで多くの人がふるいにかけられますが、今回は、こうした選考を行う採用側の意図を探り、その対策法を紹介していきましょう。 続きを読む 関連記事 一流校はキリでも歓迎、二流校ならピンでもお断り!?中堅・地方大生を悩ます「大学名差別」の悲しき実態 石渡嶺司 面接はコミュニケーション!学生が勘違いしがちな面接ポイント 熊谷智宏 「通らないエントリーシート」を書かないために知っておくべき4つのポイント 熊谷智宏 採用のプロが添削しても“絶対に受かる”エントリーシートが作れない理由 辻太一朗 特集 最新記事 ニュースな本 無自覚パワハラ社員が部下の心を壊す「たった2文字」の凶悪ワード 株トレ 株で勝ち続ける人だけが知っている「正しい買い場、売り場」 ニュースな本 「その服はおかしいじゃないか…」101歳・佐藤愛子が猛烈抗議した女優の名前〈再配信〉 経済は地理から学べ!【全面改訂版】 「まだ安さで勝負してるの?」スペインに学ぶ“生き残り戦略”とは? タイミーさんが見た世界 40代タイミーおじさんがスープストックで「考えた人、頭いい!」と感動したオペレーションとは? 最新記事一覧