中高年期は草食系へ!?ベジタリアンで血圧改善 井手ゆきえ: 医学ライター -週刊ダイヤモンド編集部- 社会カラダご医見番 2014年4月10日 0:08 春の健診シーズンである。今年から特定健診──いわゆる「メタボ健診」を受ける方は、ようこそ中高年期の健康危機管理へ、といったところ。生活改善のポイントは何といっても食事。ベジタリアン型の食事は、上下の血圧を下げることがわかった。 続きを読む 関連記事 「糖質を減らして肉を多く食べる」だけもダメ 老化スピードを抑える「低GI食品」の上手な摂り方 久保 明 飲む前に牛乳を飲めば酔わない、は本当?お酒に酔いにくくする食事の裏ワザ 笠井奈津子 不要なものの排出を促す春の食材をもりもり食べよう 植木もも子 野菜と鶏ささみを食べればOKと思ってない!?男性が勘違いしがちな「ヘルシー」の基準 笠井奈津子 特集 最新記事 ニュースな本 長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈再配信〉 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 オルカン“全集中”はダメ!「米国株型」や「世界株型」の次に注目すべきは「欧州株投信」だ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層が「絶対に信用しない人」に共通する“たった1つの特徴”とは? ニュースな本 え、夏じゃなかったの?「うなぎの一番おいしい季節」論争、愛好家がたどり着いた答えとは ニュースな本 子どもの勉強を死ぬほどサポートしてるのにやる気ゼロ…「頑張れない子」との賢い付き合い方とは? 最新記事一覧