業務に不満を感じていたA君は、思い切って上司に異動を願い出たそうです。しかし、上司はA君の言い分をまったく認めませんでした。認めないばかりか、頭ごなしに否定されたと言います。
「もの凄くきつい言い方でした。『なんでお前の為に俺が他の部署と調整しなければならないのか』と言われましたね」
もちろん社員の言い分をすべて認めるわけにはいかない、というのは当然のこと。A君とて、それは承知していました。むしろ、自分が考えていることを理解してもらいたいという気持ちが強かった、と言うのです。しかしその後、A君への態度はエスカレートしたそうです。
「『お前は会社に対して不信感をもっている、そういうやつをチームに置いておくわけにはいかない。この会社に残ったとしても、もう出世はできないぞ』なんて言われました。会社が嫌いなわけではなかったけど、最後は『じゃあ辞めます』って言ってやりました」
異動希望に上司が激怒!「もう出世はできないぞ」の一言で退職を決意した部下
――有能な若手を辞めさせるダメな上司のケーススタディ
特集
最新記事
事例で身に付く 超・経営思考
サーティワンがアイス専門店で独り勝ち!そのウラにあるシンプルだけど甘くない「すごい戦略」の正体
ニュースな本
「高齢者はすぐキレるから困る!」老害批判する人の脳内で起きるヤバイ変化
ニュースな漫画
「息子に殺されます」弁護士エリート夫婦が悲鳴、惨状にスーツとカメラで突入した男の素性とは!【累計200万部超の世間がザワつくマンガ】
組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進
甲子園では微笑ましいけど…「内輪びいき」の組織を活性化する“2つの処方箋”
「いい会社」のはずなのに、今日もモヤモヤ働いてる
「今の会社でずっと働くのは嫌です。でも、いい転職先が見つかりません」。そんな“絶妙な悩み”を言語化してみた