【三井物産】原油価格急落で今期減損計上もホントのヤマ場は来期に 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析数字で会社を読む 2015年2月20日 0:20 会員限定 原油価格が急落し、下方修正を余儀なくされた。だが、本当のヤマ場は4月から始まる来期になりそう。というのも原油価格の影響は最大6カ月遅れという遅効性があるのだ。 続きを読む 関連記事 【三菱東京UFJ銀行】マイナス金利導入でにわかに脚光 日銀“ブタ積み”マネーの行方 週刊ダイヤモンド編集部 【三菱商事】大誤算の資源安で戦略見直しへ LNG持ち分倍増計画に暗雲 週刊ダイヤモンド編集部 【マツダ】円安局面でも恩恵なき皮肉 海外生産拡大後の為替感応度 週刊ダイヤモンド編集部 【キリンホールディングス】巨額減損で初の最終赤字に転落 ブラジル“連邦制統治”の失敗 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術 「なぜ」も「どうして」もダメ…相手から本当の理由を聞き出す「1つの質問」 今こそ考える「親と自分の老後」の話 55歳になったら絶対やって!老後の運命を分ける「たった1つのこと」とは?〈再配信〉 今週のキーワード 真壁昭夫 トヨタも恐れる「半導体ネクスペリア問題」…その裏で中国が着実に進めていた“国家戦略”とは? とっぱらう 【一大事】「仕事ができる人」と「できない人」を分ける朝の習慣・ワースト1 ニュースな本 相手が耳を傾ける「賢い注意」と、気分を害すだけの「残念な注意」の違いとは? 最新記事一覧