中国の美しい田園風景の陰に“貧困と格差”の現実 莫 邦富: 作家・ジャーナリスト 国際莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 2015年4月16日 0:00 会員限定 2001年、テレビ番組の撮影で雲南省の農村を訪れた。棚田で田植えをしているハニ族の女性たちに接し、農村に飛ばされ5年間近く過酷な野良仕事をした文化大革命時代を思い出し、重い気持ちに沈んだ。 続きを読む 関連記事 中国人自身も懸念する中国経済“急減速”の深刻 真壁昭夫 農地集約のインセンティブは「豪邸」 農業の大規模化で崩壊する中国の農村 姫田小夏 中国ネット映像が暴いたPM2.5問題の闇の深さ 姫田小夏 便座まで爆買いする中国人の“日本製信仰”(上) 中島恵 特集 最新記事 Diamond Premiumセレクション 【無料公開】米国では転職に必須のスキル「プロジェクトマネジメント」の基本 金利上昇、トランプ関税、人手不足で明暗 半期決算「勝ち組&負け組」【2025秋】 トヨタ以外「全負け」!?逆風下の自動車7社決算、トランプ関税で「日産より苦しいメーカー2社」を独自指標で浮き彫りに ヒットの裏側 ペット用おむつを「洋服」に変えて市場規模5倍、シェア9割!ユニ・チャームの発想転換と普及作戦の裏側 先読み!企業業績 株式相場の歩き方 名村造船所・内海造船…「造船ジャパン復活」は中長期の骨太テーマ、日米の思惑一致で好材料が続出【主役候補8社も紹介!】 わが子が伸びる中高一貫校&塾 2026年入試直前版 日能研・茂呂副社長が中学受験の「パターン学習&圧倒的な物量」に警鐘を鳴らす理由とは?選抜クラス「グランドマスタークラス」を新規開講する背景も! 最新記事一覧