日本は独立国か?「脱却」と「従属」二人いる安倍晋三 山田厚史: ジャーナリスト 国際山田厚史の「世界かわら版」 2015年5月7日 0:00 会員限定 「日本を取り戻す」「戦後レジームからの脱却」と勇ましげな言葉を使う安倍首相が、オバマ大統領の前では「希望の同盟」「不動の同盟」と歯の浮くよう言葉ですり寄る。どうも安倍晋三は二人いるように見えてならない。 続きを読む 関連記事 自衛隊海外派遣で想定される死傷者に我々は耐えられるか? 田岡俊次 日米首脳会談を前にいら立つ「従米首相」 国賓並み厚遇に支払った代償は何か 山田厚史 公明党は安保法制の「歯止め」か「触媒」か 上久保誠人 “手段”に過ぎない憲法改正が“目的”になる危うさ 北野幸伯 特集 最新記事 フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える 参院選2025で「外国勢力の介入」はあったのか?平デジタル大臣が危惧する「民主主義を揺るがす認知戦」 続・続朝ドライフ 史実では「困ったときのやなせさん」――嵩は“ファイティングやない” 漫画を描けぬまま走り出したその理由【あんぱん第101回】 デキる上司のズルい一言 仕事ができる人が上司に「会議室で相談しない」納得のワケ ニュースな本 最難関なのに茶髪もピアスもOK!一流企業社長やサッカー日本代表を輩出した中高一貫校の“ぶっ飛んだ個性”の育て方 数字は語る 基礎的財政収支が赤字の間に、債務残高対GDP比は改善、それでも安易な財政拡張は禁物だ 最新記事一覧