今回はシャープの混迷から経営を考えます。私は今回のシャープの一連の報道を見て、経営という観点からかなり違和感を持ちました。現社長へ社内から、方向づけをはっきりさせてほしいということがあったのに対し、現社長は、自分が方向づけをしたら下の人が育たないという旨の発言をしていたというのです。
続きを読む社員がついてこなくなる経営者の「言い逃れ」
特集
最新記事
ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門
【資産8億円の元消防士が教える】年間配当2000万円の個人投資家が選ぶ「ヤマハ発動機」…バイク以外の“意外な優待”がすごい
大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法
【一度覚えたら絶対忘れない】「長期記憶」を作る勉強法、3つのコツ
自分だからできる仕事のつくり方
【あなたならどんなアドバイスをする?】78歳の女性が経営する廃業寸前の写真館
1メッセージ 究極にシンプルな伝え方
【NGワード】仕事ができる人ほど「社内資料で使わない言葉」とは?
老後のお金クライシス! 深田晶恵
「貯金額をナイショにしたい夫婦」が、絶対に伝えるべきこれだけのこと【FPがアドバイス】