毎月分配型のダメさを指摘した日経の勇気を讃えたい 山崎 元: 経済評論家 予測・分析山崎元のマルチスコープ 2015年8月19日 5:00 会員限定 日経新聞のコラムに素晴らしく優れた記事があった。運用ビジネスの痛いところを適確に突いたものだ。同紙は資産運用に関して真のジャーナリズムに近づけるのか。一方で、残念な記事の例も挙げよう。 続きを読む 関連記事 毎月分配型投信「第4世代」のひどすぎる手口 山崎 元 こんな金融商品にダマされるな!「毎月もらえる」「外貨建て」にご用心 深田晶恵 金融マンに人生相談するな!顧客を取り込むラップ口座を警戒せよ 山崎 元 「金融マンに人生相談」をしてはいけないのか 吉永高士 特集 最新記事 WSJ PickUp アマゾン、倉庫ロボットが人間の数を上回る見通し WSJ PickUp 配当へのこだわり、投資家が正しい理由 マネーの拳で学ぶ起業経営リアル塾 「どこまでツイてねえんだよ…」売上800万円を従業員が持ち逃げ!不幸の連続にため息しか出ない【マンガ】 パナソニック 正念場 【内部資料入手】パナソニック1万人リストラの年齢別「割増退職金」が判明!“狙い撃ち”された年代は2000万円超? Diamond Premium News 製薬会社の役員報酬ランキング【大手35人】1位は武田薬品の外国人社長21億円、アステラス・中外製薬の首脳はいくら? 最新記事一覧