「積極的平和主義」で戦死者を出し、安倍首相が窮地に立たされる日 田岡俊次: 軍事ジャーナリスト 予測・分析田岡俊次の戦略目からウロコ 2015年10月1日 5:00 会員限定 新安保法案は成立したが、現実の問題が発生するのは来年3月以降に施行された後だ。危険の大きい任務につかされ自衛隊員に死傷者が出れば、安倍政権が窮地に陥る可能性は低くない。 続きを読む 関連記事 自衛隊海外派遣で想定される死傷者に我々は耐えられるか? 田岡俊次 「海外派遣で命を落としたら補償は?」安保法制議論の陰で自衛官が抱く不安 秋山謙一郎 [フリージャーナリスト] 戦後70年、1人の戦死者も出さず黄金時代を生んだ平和主義を検証する 田岡俊次 安保法案は「戦争法案」、それとも「戦争抑止法案」? 渡部 幹 特集 最新記事 株トレ 株のプロが断言「株で儲ける人なら絶対に見逃さない、重要な買い時と売り時」 すぐやる人の頭の中 心理学で先延ばしをなくす やる気ゼロの日でも始められる、心理学が勧める「最初の一手」とは? 「算数力」は小3までに育てなさい 【算数オリンピック入賞者多数輩出のカリスマ塾長が教える】子どもが自ら勉強を続けたくなる“中毒性のある仕組み”とは? THE ROBOT’S REBELLION ロボットの反逆 ベストセラー著者が激推し! 「人間に自由意志は本当にないのか?」への答えを示す一冊とは? 「40代で戦力外」にならない!新・仕事の鉄則 大企業でしか通用しない人の「決定的な特徴」 最新記事一覧