選挙対策の増税延期は将来に禍根を残す愚策にも 週刊ダイヤモンド編集部 Close Up 2016年6月6日 5:00 会員限定 2017年4月に予定されていた消費税率10%への引き上げが19年10月に再延期されることになった。参議院選挙を控えた選挙対策でしかなく、日本経済の将来に禍根を残す愚策となる可能性すらある。 続きを読む 関連記事 消費増税延期で消費、金利、為替、株価はこう動く 週刊ダイヤモンド編集部 消費増税先送りと財政出動の茶番アベノミクスはなぜ失敗したか? 森信茂樹 増税見送りは当然、財務省の権益拡大を許すな 高橋洋一 増税の代わりに社会保障費削減断行で「シルバー民主主義」に切り込め 八代尚宏 特集 最新記事 カラダご医見番 老親の家のエアコン、「設定」を要確認!熱中症死の16.4%が“使いこなせずに”死亡 続・続朝ドライフ 視聴者、思い出して!「夢は東京でパンを食べること」じゃなかった?記憶と現実のねじれの考察【あんぱん第78回レビュー】 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 5年前に「エヌビディアは割安」と見抜いた!「圧倒的な調査力」でS&P500を凌駕する投資信託の正体 ニュースな本 「さっき食べたでしょ」は絶対NG!認知症の親がスッと落ち着く“神対応”とは? 中間管理職の憂鬱 部下のホンネを聞き出せる上司が、質問の前に付け加えるさりげない“ひと言”とは? 最新記事一覧