引きこもり最多は40代という宮城県岩沼市調査 池上正樹: ジャーナリスト 社会「引きこもり」するオトナたち 2016年7月14日 5:02 会員限定 東日本大震災の被災地の自治体では初めてとなる「ひきこもり」実態調査が行われ、ふだん見えない長期化・高年齢化した当事者たちの存在が、データで明らかになった。実態調査が行われたのは、宮城県岩沼市だ。 続きを読む 関連記事 「引きこもり」の6割が40歳以上という山梨県調査の衝撃 池上正樹 引きこもり10年以上が半数超え、青森県調査の深刻な実態 池上正樹 40歳代が最多、中高年「引きこもり」層が53%に 島根県調査が浮き彫りにした日本の向かう未来 池上正樹 高学歴女子ゆえに地元で職につけない…地方公務員ワーキングプアの不条理な実態 池上正樹 特集 最新記事 続・続朝ドライフ 「なかなか上手やね」とくら(浅田美代子)、のど自慢の意味深な演出でチラつく誰もが知る歌姫とは【あんぱん第67回レビュー】 エコカー大戦争! フォルクスワーゲンの900万円「EVミニバン」が絶好調のワケ、競合はトヨタ「アルファード」のみならずメルセデス「G」も? ニュースな本 「折れそうな手足」が大人気、韓国女性の「理想の体重」に絶句するしかない… ニュースな本 徴兵逃れて遊郭で“お祝い”…「津山30人殺し」犯人が“夜這い”を繰り広げた村の事情 ニュースな本 「第2子妊娠は心証が悪い」ベテラン女性社員が受けたマタハラの実態 最新記事一覧