栄光ゼミナールとは?

 栄光ゼミナールは、株式会社栄光が運営する学習塾で、2015年にZ会ホールディングスの子会社になっています。首都圏を中心に宮城県、茨城県、栃木県、静岡県、京都府にも教室を展開しており、特に東京近辺にたくさんの教室を構えています。

 対象は小学生から高卒生と幅広く、公立校進学から難関校対策まで対応した様々なコースが用意されています。1クラスの人数は10名前後と少人制になっており、講師との距離が近くて(アットホームな雰囲気)、授業中に質問しやすいというのも特徴です。

 栄光ゼミナールでは、「アタックテスト」という独自の塾内模試が行われます。「アタックテスト」は塾内模試で受験者が少ないため、偏差値は参考程度とするのがよいでしょう。ただ、塾のカリキュラムに沿ったテストになっているため、学習の定着度を測るために役立ちます。

栄光ゼミナールの年間にかかる料金は?

 栄光ゼミナールの年間にかかる料金は、学年や受講している講座によって変わります。以下では、小学6年生・中学3年生・高校3年生で1年間にかかる料金を試算してみました。

<小学6年生が1年間にかかる料金(一例)>
項目 料金 備考
入塾金 22,000円 初回のみ
月謝 679,800円

中学入試対策コース(4教科)の場合

(2月~8月:53,900円/月)

(9月~翌1月:60,500円/月)

維持費 42,240円 3,520円×12か月
テスト費 随時
教材費 随時
講習費 240,000円

季節講習は、別途受講が必要。

春・夏・冬の季節講習を8万円として算出。

1年間の料金 984,040円

上記金額の合計。

この他にテスト費、教材費が必要。

※金額は税込表示。以下同。

<中学3年生が1年間にかかる料金(一例)>
項目 料金 備考
入塾金 22,000円 初回のみ
月謝 620,400円

難関高校入試対策を5科で受講した場合

5科(3〜8月):47,300円/月

5科(9〜2月):56,100円/月

維持費 42,240円 3,520円×12か月
テスト費 随時
教材費 随時
講習費 240,000円

季節講習は、別途受講が必要。

春・夏・冬の季節講習を8万円として算出。

1年間の料金 924,640円

上記金額の合計。

この他にテスト費、教材費が必要。

<高校3年生が1年間にかかる料金(一例)>
項目 料金 備考
入塾金 22,000円 初回のみ
月謝 633,600円

3コマ受講した場合

52,800円/月

テスト費 随時
教材費 随時
講習費 158,400円

季節講習は、別途受講が必要。

春・夏・冬の季節講習を

52,800円(3コマ)として算出。

1年間の料金 814,000円

上記金額の合計。

この他にテスト費、教材費が必要。

  学年や受講するコマ数によって年間費用は異なりますので、詳しくは近くの教室に問い合わせてみると良いでしょう。

栄光ゼミナールの利用者が実際に支払った1か月の平均費用は?

 栄光ゼミナールに、小学校4年生〜6年生の間で在籍または過去に在籍していた生徒の保護者に、月額費用に関するアンケート調査を行いました。

 1か月の費用に関しては、1万円から3万円の割合が大きく、回答の平均は29,718円という結果になりました。

1か月の費用 割合
1万円未満 9.38%
1万円〜3万円未満 42.19%
3万円〜5万円未満 31.25%
5万円〜10万円未満 12.50%
10万円以上 4.69%

※ダイヤモンド教育ラボが行った独自アンケートの結果から作成。
対象者:栄光ゼミナールに通っている、もしくは通っていた生徒の保護者計65名、調査時期:2023年11月

栄光ゼミナールの料金一覧

 上記では、小学6年生、中学3年生、高校3年生でかかる想定の料金を算出しました。しかし、学年やコースによって料金は異なります。では、それぞれの学年やコースでは、どれくらいの料金がかかるのでしょうか。

栄光ゼミナールの小学生の料金

 栄光ゼミナールの小学生向けのコースには、大別して中学受験対策のコースと公立中進学のコースがあります。それぞれの料金は以下の通りです。

中学受験対策

 中学受験に向けたコースです。校舎によって、小1から開講しているところもあれば、小3から開講しているところもあります。小4からは、難関中受験に向けたコースも開講されます。また、小5からは、公立中高一貫校を受験するコースが用意されています。

学年 コース 月謝 維持費
小1 ジュニア 2科:11,220円/月 0円
小2 ジュニア 2科:11,220円/月 0円
小3 中学入試準備 2科:13,200円/月 0円
小4 難関中学入試準備 4科:29,700円/月 0円
小4 中学入試準備 4科:29,700円/月 0円
小5

難関私国立中

入試対策

4科:53,900円/月 2,420円/月
小5 中学入試対策 4科:53,900円/月 2,420円/月
小5 公立中高一貫校受検 2科:26,400円/月 2,420円/月
小6

難関私国立中

入試対策

4科(2〜8月):53,900円/月

4科(9〜1月):60,500円/月

3,520円/月
小6 中学入試対策

4科(2〜8月):53,900円/月

4科(9〜1月):60,500円/月

3,520円/月
小6 公立中高一貫校受検

2科(2〜8月):39,600円/月

2科(9〜1月):46,200円/月

3,520円/月

※金額は税込表示。参照: 栄光ゼミナール麻布十番校(2023年度)授業時間・受講料のご案内。以下同。

公立中進学対策

 公立中進学のコースは、国語・算数・英語の3教科を学習するコースです。高校入試を見据えたコースで、小学校の学習内容を定着させることにより、中学校で安定した成績を収めることを目指します。

学年 コース 月謝 維持費
小5 公立中進学 3科(国語・算数・英語):14,850円/月 0円
小6 高校入試準備 3科(国語・算数・英語):15,950円/月 0円

個別指導

 栄光ゼミナールの個別指導は、「栄光の個別ビザビ」という名称になっています。ビザビには、「中学受験対策」と「個別」の2コースがあります。「中学受験対策」は、私国立中受験・公立中高一貫受検対策の指導を行うコースです。「個別」は、小学校のカリキュラムと子どもの学力に合わせたコースで、苦手克服や成績アップを目指します。月1回〜4回で授業回数を選択でき、授業回数に応じて月謝の割引があります。

 

中学受験対策

1対2

中学受験対策

1対1

個別

1対2

個別

1対1

1講座 24,200円 /月 37,400円 /月 22,000円 /月 35,200円 /月
2講座 42,900円 /月 70,400円 /月 38,500円 /月 66,000円 /月
3講座 58,300円 /月 103,400円 /月 51,700円 /月 96,800円 /月
4講座 70,400円 /月 136,400円 /月 61,600円 /月 127,600円 /月
5講座 79,200円 /月 169,400円 /月 68,200円 /月 158,400円 /月
6講座 88,000円 /月 202,400円 /月 74,800円 /月 189,200円 /月
7講座 96,800円 /月 235,400円 /月 81,400円 /月 220,000円 /月
8講座 105,600円 /月 268,400円 /月 88,000円/月 250,800円 /月
9講座 114,400円 /月 301,400円 /月 94,600円 /月 281,600円 /月
10講座 123,200円 /月 334,400円 /月 101,200円 /月 312,400円 /月

※金額は税込表示。表は、月4回の授業の料金。別途、維持費(3,520円)、教材費が必要。
※参照: 栄光ゼミナール麻布十番校(2023年度)授業時間・受講料のご案内

栄光ゼミナールの中学生の料金

 栄光ゼミナールの中学生向けコースには、高校入試対策のコースと、中高一貫校生向けのコースがあります。それぞれの料金は以下の通りです。

高校入試対策

 高校入試の対策ができるコースです。栄光ゼミナールでは、小5から高校入試対策に向けたコースがあるのが特徴です。

学年 コース 月謝 維持費
小5 公立中進学 3科(国語・算数・英語):14,850円/月 0円
小6 高校入試準備 3科(国語・算数・英語):15,950円/月 0円
中1 高校入試準備 5科:26,400円/月
3科:23,650円/月
※理科・社会は月1回の授業
0円
中2 高校入試対策 5科:31,900円/月
3科:29,700円/月
3,520円/月
中2

難関高校

入試対策

5科:34,100円/月
3科:31,900円/月
3,520円/月
中3 高校入試対策 5科(3〜8月):40,700円/月
5科(9〜2月):49,500円/月
3科(3〜8月):35,200円/月
3科(9〜2月):41,800円/月
3,520円/月
中3

難関高校

入試対策

5科(3〜8月):47,300円/月
5科(9〜2月):56,100円/月
3科(3〜8月):41,800円/月
3科(9〜2月):48,400円/月
3,520円/月

※金額は税込表示。参照: 栄光ゼミナール麻布十番校(2023年度)授業時間・受講料のご案内

中高一貫校生指導

 栄光ゼミナールでは、中高一貫校生向けのコースを受講するには2つのパターンがあります。1つ目は「栄光の個別ビザビ」を受講する方法です。個別指導のため、通っている中高一貫校に合わせたカリキュラムで指導を受けることができます。

 2つ目は「大学受験ナビオ」に通う方法です。「大学受験ナビオ」では、中高一貫校に通う中学生のために、少人数グループ指導の「中高一貫コース」を開講しています。なお、開講している校舎は、以下の8教室のみです。

  • ナビオ大泉学園校
  • ナビオ自由が丘校
  • ナビオ町田校
  • ナビオ吉祥寺校
  • ナビオ上大岡校
  • ナビオ川崎校
  • ナビオ大宮校
  • ナビオ仙台校
指導形態 コース 月謝
グループ指導

東大Jr(中2英語・数学)
東大(中3英語・数学)
中高一貫

週1コマ:13,200円/月
週2コマ:26,400円/月
映像授業 @will
速読聴英語
週1コマ:13,200円/月
週2コマ:26,400円/月

個別指導

(個別1対2)

<中学2年生>
週1講座:25,300円/月
週2講座:36,300円/月

 

<中学3年生>
週1講座:26,400円/月
週2講座:38,500円/月
週3講座:50,600円/月

個別指導

(個別1対1)

<中学2年生>
週1講座:34,100円/月
週2講座:53,900円/月

 

<中学3年生>
週1講座:35,200円/月
週2講座:56,100円/月
週3講座:77,000円/月

※金額は税込表示。その他、入塾金(22,000円)、教材費、テスト費が必要。
※参照:ナビオ大泉学園(2023年度)授業時間・受講料のご案内 中学2年生中学3年生

個別指導

 中学生の個別指導も、小学生と同様「栄光の個別ビザビ」という名称になっています。コースは大きく3つに分かれています。

 1つ目は「高校入試対策」で、定期テスト対策や苦手教科・単元対策など、高校入試に向けた対策をするコースになっています。2つ目は「個別」で、学校教材を使用し、定期テスト対策や先取り学習を行う私国立中の内部進学生用のコースになっています。3つ目は「atama+ビザビ」で、AI教材「atama+」を使って学習するコースになっています。

<中学1・2年生>
コース

高校入試対策

個別1対2

高校入試対策

個別1対1

1講座(4コマ) 23,100円/月 36,300円/月
2講座(8コマ) 39,600円/月 68,200円/月
3講座(12コマ) 52,800円/月 100,100円/月
4講座(16コマ) 62,700円/月 132,000円/月
5講座(20コマ) 69,300円/月 163,900円/月
6講座(24コマ) 75,900円/月 195,800円/月
7講座(28コマ) 82,500円/月 227,700円/月
8講座(32コマ) 89,100円/月 259,600円/月
9講座(36コマ) 95,700円/月 291,500円/月
10講座(40コマ) 102,300円/月 323,400円/月
コース

atama+ビザビ

オンラインatama+ビザビ

1科目 23,100円/月
2科目 39,600円/月
3科目 52,800円/月
4科目 62,700円/月

※金額は税込表示。「atama+ビザビ」「オンラインatama+ビザビ」は科目別定額制。
※参照: 栄光ゼミナール大泉学園校(2023年度)授業時間・受講料のご案内

<中学3年生>
コース

高校入試対策

個別1対2

高校入試対策

個別1対1

1講座(4コマ) 24,200円/月 37,400円/月
2講座(8コマ) 40,700円/月 70,400円/月
3講座(12コマ) 53,900円/月 103,400円/月
4講座(16コマ) 63,800円/月 136,400円/月
5講座(20コマ) 70,400円/月 169,400円/月
6講座(24コマ) 77,000円/月 202,400円/月
7講座(28コマ) 83,600円/月 235,400円/月
8講座(32コマ) 90,200円/月 268,400円/月
9講座(36コマ) 96,800円/月 301,400円/月
10講座(40コマ) 103,400円/月 334,400円/月
コース

atama+ビザビ

オンラインatama+ビザビ 

1科目 24,200円/月
2科目 40,700円/月
3科目 53,900円/月
4科目 63,800円/月

※金額は税込表示。「atama+ビザビ」「オンラインatama+ビザビ」は科目別定額制。
※参照: 栄光ゼミナール大泉学園校(2023年度)授業時間・受講料のご案内

栄光ゼミナールの高校生の料金

 栄光ゼミナールの高校生向けコースは、「大学受験ナビオ」という名称になっています。大学受験ナビオでは、通塾、オンライン、演習個別、映像授業(@will)、個別指導の5つの指導形態から選んで受講することができます。それぞれの料金は以下の通りです。

大学受験対策

「大学受験対策」では、推薦対策、共通テスト対策、国公立大二次対策、早慶上智対策、GMARCH理対策などができます。通塾とオンラインの講座が用意されていて、都合に合わせて通塾とオンラインを組み合わせることができます。1コマあたり17,600円ですが、4コマ以上受講することで割引が適用されます。

コマ数

高校1年生の料金

高校2年生の料金

高校3年生の料金

1コマ 16,500円/月 16,500円/月 17,600円/月
2コマ 33,000円/月 33,000円/月 35,200円/月
3コマ 40,700円/月 40,700円/月 52,800円/月
4コマ 51,700円/月 51,700円/月 56,100円/月
5コマ 61,600円/月 61,600円/月 64,900円/月
6コマ 70,400円/月 70,400円/月 74,800円/月

※金額は税込表示。その他、入塾金(22,000円)、教材費、テスト費等が必要。
※参照: 栄光ゼミナール大泉学園校(2023年度)授業時間・受講料のご案内 高校1年生高校2年生高校3年生

内部進学対策

 内部進学対策は、「栄光の個別ビザビ」を受講することになります。内部進学のためには、学内で安定した成績を収める必要があるため、個別指導を通して定期テストや内部進学テストで高得点を取れるような指導をしています。個別指導も、受講数に応じて割引が適用されます。

講座数

個別1対2

割引

個別1対1

割引
1講座 33,000円 /月 45,100円/月
2講座 51,700円/月 14,300円引き 75,900円/月 14,300円引き
3講座 68,200円/月 30,800円引き 104,500円/月 30,800円引き

※金額は税込表示。その他、入塾金(22,000円)、教材費、テスト費等が必要。
※参照: 栄光ゼミナール大泉学園校(2023年度)授業時間・受講料のご案内

栄光ゼミナールの季節講習料金一覧

 季節講習(春期講習・夏期講習・冬期講習等)は、月謝とは別に費用がかかります。受講するコースによって、科目数・受講料・教材費・授業時間等が異なります。以下に、冬期講習の料金の一例を掲載します。

<小学生の料金・冬期講習>
学年 コース コマ数 受講料(塾生) 受講料(一般生) 教材費
小1 ジュニア 4コマ×2教科 2科:11,880円 2科:11,880円 2科:990円
小2 ジュニア 4コマ×2教科 2科:11,880円 2科:11,880円 2科:1,760円
小3 中学入試準備 4コマ×2教科 2科:15,840円 2科:15,840円 2科:1,650円
小4

難関中学

入試準備

4コマ×4教科 4科:45,320円 4科:52,800円 4科:5,720円
小4 セレクト 4コマ 8,800円 8,800円 なし
小5 公立中高一貫校受検

理系4コマ

文系4コマ

2科:47,520円 2科:47,520円 2科:3,960円
小5 公立中進学 4コマ×3教科 3科:18,700円 3科:23,100円 3科:3,300円
小6

難関私国立中

入試対策 

算国8コマずつ

理社4コマずつ

4科:81,840円 4科:95,040円 4科:5,720円
小6 高校入試準備 4コマ×3教科 3科:24,200円 3科:30,800円 3科:3,300円
<中学生の料金・冬期講習>
学年 コース コマ数 受講料(塾生) 受講料(一般生) 教材費
中1 高校入試準備 4コマ×3教科 3科:33,330円 3科:41,580円 3科:5,060円
中2 高校入試対策  4コマ×5教科 5科:42,900円 5科:52,800円 5科:7,700円
中2 高校入試対策 4コマ×3教科 3科:36,300円 3科:39,600円 3科:5,060円
中3

難関高校

入試対策

4コマ×5教科 5科:72,600円 5科:87,120円 5科:6,600円
中3

難関高校

入試対策

4コマ×3教科 3科:59,400円 3科:71,280円 3科:3,960円
中3 セレクト 4コマ 8,800円 8,800円 なし

※参照: 栄光ゼミナール麻布十番校(2023年度)冬期講習 授業時間・受講料のご案内。金額は税込表示。

<高校生の料金・冬期講習>
学年 コース コマ数 受講料 教材費
高1 大学入試準備(英語)  2コマ×3日 33,000円 2,860円
高1

難関大学

入試準備(数学)

2コマ×3日 33,000円 4,620円
高1 東大 (国語) 1コマ×3日 16,500円  2,310円
高2 東大 (英語) 2コマ×3日 33,000円 2,860円
高2

大学入試対策 (現代文)

1コマ×3日 16,500円  1,430円
高2 東大 (世界史) 1コマ×3日 16,500円  0円
高3

難関大学

入試対策 (英語)

2コマ×3日 33,000円 2,860円
高3

演習

(東大理系数学演習)

1コマ×3日 16,500円  0円
高3 大学入試対策(日本史) 2コマ×3日 33,000円 3,740円

※参照: 栄光ゼミナール大泉学園校(2023年度)冬期講習 授業時間・受講料のご案内。金額は税込表示。

他の進学塾との料金比較

 ここまで、栄光ゼミナールの料金を紹介してきましたが、栄光ゼミナールの料金が高いのか安いのかを他の塾と比較してみます。今回は、中学校受験の大手塾で有名な「SAPIX」「日能研」「早稲田アカデミー」の3校と比較してみます。

SAPIXとの比較

 SAPIXは、中学受験における難関校の合格実績が高い塾です。SAPIXは小学部と中学部がメインの塾ですが、2010年に大手予備校の代々木ゼミナールがグループ化したことで、大学受験の「Y-SAPIX」という指導形態も確立しています。

<小学生の料金(首都圏・2023年度)>
SAPIX 栄光ゼミナール
学年 月謝 対応するコース 月謝
1年生

2科:22,000円/月

(週1日45分2コマ/日)

ジュニア

2科:11,220円/月

(週1日45分2コマ/日)

2年生

2科:23,100円/月

(週1日50分2コマ/日)

ジュニア

2科:11,220円/月

(週1日45分2コマ/日)

3年生

4科:25,300円/月

(週1日60分×2コマ/日)

中学入試準備

2科:13,200円/月

(週1日60分2コマ/日)

4年生

4科:42,900円/月

(週2日60分×3コマ/日)

難関中学入試準備

4科:29,700円/月

(週2日、国語または算数105分・

理科または社会50分/日)

5年生

4科:53,900円/月

(週3日90分×2コマ/日)

難関私国立中

入試対策

4科:53,900円/月

(週3日国語・算数90分×2・

理科・社会115分/日)

6年生※

4科:61,600円/月

平常授業

(週2日80分×3コマ/日)

難関私国立中

入試対策

4科:53,900円/月(2月〜8月)

4科:60,500円/月(9月〜1月)

(週3日国語・算数90分×2・

理科・社会115分/日)

※土曜志望校別特訓(週1日75分×4コマ/日)は、別途122,100円〜168,300円が必要。
※金額は税込表示。SAPIXは別途入室金(33,000円)、公開模試費用等が必要。
※参照:SAPIX小学部

 SAPIXと栄光ゼミナールの料金を比較してみると、小学1〜4年生の料金は、栄光ゼミナールが安くなっています。小学5・6年生の料金は同程度ですが、栄光ゼミナールの方が授業時間が長いため割安感があります。

授業時間の比較
学年 国語 算数 理科 社会
小5 SAPIX 90分×2コマ 90分×2コマ 90分×1コマ 90分×1コマ
小5 栄光ゼミナール 90分×2コマ 90分×2コマ 90分×1コマ 90分×1コマ
小6 SAPIX(平常授業) 80分×2コマ 80分×2コマ 80分×1コマ 80分×1コマ
小6 栄光ゼミナール 90分×2コマ 90分×2コマ 125分×1コマ 125分×1コマ

※表の時間は一例です。栄光ゼミナールでは時期や曜日によって、90分以上(105分・130分等)の授業もあります。
※参照: SAPIX栄光ゼミナール麻布十番校

<中学生の料金(首都圏・2023年度)>
SAPIX 栄光ゼミナール
学年 月謝 対応するコース 月謝
中学1年生 5科(4週):37,400円/月
5科(3週):28,050円/月
3科(4週):22,990円/月
3科(3週):17,270円/月
高校入試準備 5科:26,400円/月
3科:23,650円/月
中学2年生 5科(4週):50,380円/月
5科(3週):37,730円/月
3科(4週):42,240円/月
3科(3週):31,680円/月

難関高校

入試対策

5科:34,100円/月
3科:31,900円/月
中学3年生 5科(4週):62,260円/月
5科(3週):46,750円/月
3科(4週):62,260円/月
3科(3週):46,750円/月

難関高校

入試対策

5科(3〜8月):40,700円/月
5科(9〜2月):49,500円/月
3科(3〜8月):35,200円/月
3科(9〜2月):41,800円/月

※金額は税込表示。「4週」とは月に4回の授業、「3週」とは月に3回の授業がある月のこと。SAPIXは別途入室金(33,000円)、公開模試費等が必要。
※参照: SAPIX中学部

 SAPIXと栄光ゼミナールの中学生の料金を比較してみると、栄光ゼミナールの方が安いことが分かります。ただし以下の通り、授業時間はSAPIXの方が長くなっています。なお、5教科の料金と授業時間から1時間あたりの料金を算出してみると、SAPIXが約5,660円、栄光ゼミナールが約5,077円になっていました。

授業時間の比較(中学3年生)
英語 数学 国語 理科 社会
SAPIX 180分×1コマ 180分×1コマ 180分×1コマ 60分×1コマ 60分×1コマ

栄光ゼミナール

(3月〜8月)

145分×1コマ 145分×1コマ 125分×1コマ 60分×1コマ 60分×1コマ

栄光ゼミナール

(9月〜2月)

155分×1コマ 155分×1コマ 145分×1コマ 70分×1コマ 70分×1コマ

※参照: SAPIX栄光ゼミナール麻布十番校

<高校生の料金(首都圏・2023年度)>
Y-SAPIX 栄光ゼミナール
9,680円/60分授業×4回
※60分×4回あたり9,680円
17,600円/80分授業×4回
※60分×4回あたり13,200円
19,360円/120分授業×4回
※60分×4回あたり9,680円
35,200円/80分授業×8回
※60分×4回あたり13,200円
29,040円/180分授業×4回
※60分×4回あたり9,680円
52,800円/80分授業×12回
※60分×4回あたり13,200円
  56,100円/80分授業×16回
※60分×4回あたり約10,519円
  64,900円/80分授業×20回
※60分×4回あたり9,735円
  74,800円/80分授業×24回
※60分×4回あたり9,350円

※Y-SAPIXは別途入室金(33,000円)、公開模試費等が必要。参照: Y-SAPIX

 SAPIXの高校生向けの塾は、「Y-SAPIX」という名称になっています。Y-SAPIXは、大学受験を目指す現役生のための塾で、中高一貫校に通う中学生と、全ての高校生が対象になっています。対面授業とオンライン授業が選べ、どちらも双方向対話型の授業を行っています。

 Y-SAPIXと栄光ゼミナールの料金を比較してみると、表の通りY-SAPIXよりも栄光ゼミナールの方が高くなっています。ただし、栄光ゼミナールは4コマ以上受講すると割引が適用されるため、6コマ以上受講した場合は栄光ゼミナールの方が安くなります。

日能研との比較

 日能研は小学生のための中学受験塾で、大手の中でも老舗の塾です。小3から小6を対象にしたコースがあり、4年生以上はコースによって料金が異なります。「Wコース」は基礎クラス、「Gコース」「Rコース」が応用クラスという位置付けです。

<小学生の料金(首都圏・2024年度)>
日能研 栄光ゼミナール
コース名 内容 月謝 対応するコース 月謝
予科教室

小3

国語・算数

11,440円/月 中学入試準備 2科:13,200円/月
Wコース 小4〜小6

<小4>
4科:22,880円/月
2科:17,160円/月


<小5>
4科:29,700円/月
2科:21,340円/月


<小6>
4科:35,640円/月
2科:26,400円/月

中学入試準備

中学入試対策

<小4>
4科:29,700円/月


<小5>
4科:53,900円/月


<小6>
4科(2〜8月):53,900円/月
4科(9〜1月):60,500円/月

G・Rコース 小4〜小6

<小4>
4科:22,880円/月
2科:17,160円/月


<小5>
4科:29,700円/月
2科:21,340円/月


<小6>
4科:47,520円/月

難関中学入試準備

難関私国立中入試対策

<小4>
4科:29,700円/月


<小5>
4科:53,900円/月


<小6>
4科(2〜8月):53,900円/月
4科(9〜1月):60,500円/月

※金額は税込表示。日能研は入会金(22,000円)、テスト費、教材費、副教材費等が必要。参照: 日能研

 日能研と栄光ゼミナールの料金を比較すると、日能研の授業料の方が安いことが分かります。ただし、日能研は授業料や入会金以外にも、以下のような費用がかかります。小6が4科を受講する場合、テストと教材の費用だけでも約15万円の費用が必要になるので注意しましょう。

  学習力育成テスト 日能研全国公開模試 教材費 副教材費 合計
小4

全10回

4科:38,500円/半期

2科:33,000円/半期

全3回

4科:11,550円/半期

2科:9,900円/半期

4科:24,937円/半期

2科:20,097円/半期

4科:2,134円/半期 4科:77,121円/半期
2科:65,131円/半期
小5

全10回

4科:44,000円/半期

2科:33,000円/半期

全6回

4科:26,400円/半期

2科:19,800円/半期

4科:34,936円/半期

2科:24,541円/半期

4科:4,675円/半期

4科:110,011円/半期

2科:82,061円/半期

小6

全17回

4科:74,800円/半期

2科:56,100円/半期

全6回

4科:26,400円/半期

2科:19,800円/半期

4科:37,532円/半期

2科:27,203円/半期

4科:6,435円/半期

4科:145,167円/半期

2科:109,538円/半期

※金額は税込表示。

早稲田アカデミーとの比較

 早稲田アカデミーは、熱血指導で知られる学習塾です。小学生から高校生を対象とした講座があり、集団指導にも個別指導にも対応しています。また、中高一貫校向けのコース、英語教室、医学部予備校(野田クルゼ)なども展開しており、幅広いニーズに対応しています。

<小学生の料金(首都圏・2023年度)>
早稲田アカデミー 栄光ゼミナール
コース名 内容 月謝 対応するコース 月謝

ジュニア

コース

小3

私国立中受験

<2月・3月>

2科:13,420円/月

 

<4月〜1月>

4科:26,730円/月

中学入試準備 2科:13,200円/月
Sコース

小4〜小6

私国立中受験

<小4>

4科:30,360円/月

 

<小5>

4科:49,060円/月

 

<小6>

4科:50,050円/月

中学入試準備

中学入試対策

<小4>

4科:29,700円/月

 

<小5>

4科:53,900円/月

 

<小6>

4科(2〜8月):53,900円/月

4科(9〜1月):60,500円/月

Tコース

小5〜小6

公立中高

一貫校対策

<小5>

4科:32,340円/月

 

<小6>

4科:33,000円/月

公立中高

一貫校受検

<小5>

2科:26,400円/月

 

<小6>

2科(2〜8月):39,600円/月

2科(9〜1月):46,200円/月

Kコース

小5〜小6

公立中進学

<小5>

国語・算数:8,800円/月

英語:8,800円/月

3科セット:15,400円/月

 

<小6>

国語・算数:8,800円/月

英語:8,800円/月

3科セット:15,400円/月

公立中進学

高校入試準備

<小5>

3科(国語・算数・英語):

14,850円/月

 

<小6>

3科(国語・算数・英語):

15,950円/月

※金額は税込表示。早稲田アカデミーの料金は、別途入塾金、年会費、教材費、必修テスト代が必要。以下同。
※参照: 早稲田アカデミー

 早稲田アカデミーと栄光ゼミナールの料金を比較すると、「ジュニアコース」「Sコース」「Kコース」の料金が同程度であることが分かります。ただ、公立中高一貫校受検のコースは、料金に開きがあります。早稲田アカデミーの「Tコース」は4科目に対応していて小6で33,000円、栄光ゼミナールの「公立中高一貫校受検」は2科目に対応していて小6で39,600円〜46,200円になっています。

 科目数が違うため一概に比較はできませんが、小5でも4教科を受講できる早稲田アカデミーの方が割安感があるといえるでしょう。

<中学生の料金(首都圏・2023年度)>
早稲田アカデミー 栄光ゼミナール
コース名 内容 月謝 対応するコース 月謝

中学1年生

対象コース

高校受験 5科目:29,480円/月
3科目:22,880円/月
高校入試準備

5科:26,400円/月
3科:23,650円/月


※理・社は月1回の授業

中学2年生

対象コース

高校受験

特訓クラス(選抜クラス)
5科:42,350円/月
3科:33,550円/月
理社:8,800円/月


レギュラークラス
5科:35,200円/月
3科:26,400円/月
理社:8,800円/月

難関高校入試対策
高校入試対策

<難関高校入試対策>
5科:34,100円/月
3科:31,900円/月


<高校入試対策>
5科:31,900円/月
3科:29,700円/月

中学3年生

対象コース

高校受験

特訓クラス(選抜クラス)
5科:50,820円/月
3科:41,250円/月


レギュラークラス
5科:38,170円/月
3科:28,600円/月

難関高校入試対策
高校入試対策

<難関高校入試対策>
5科(3〜8月):47,300円/月
5科(9〜2月):56,100円/月
3科(3〜8月):41,800円/月
3科(9〜2月):48,400円/月

 

<高校入試対策>
5科(3〜8月):40,700円/月
5科(9〜2月):49,500円/月
3科(3〜8月):35,200円/月
3科(9〜2月):41,800円/月

Kコース

都立・県立高校

対策コース

都立国立高校対策講座
中学1・2年生
5科目:23,760円/月
3科目:16,720円/月

 

中学3年生
5科目:31,790円/月
3科目:22,000円/月

 

神奈川県立高校対策講座
中学3年生
5科目:31,790円/月
3科目:22,000円/月

 

埼玉県立高校対策講座
中学2年生
5科目:23,760円/月
3科目:16,720円/月

 

中学3年生
5科目:31,790円/月
3科目:22,000円/月

 

千葉県立・

千葉難関私立高校対策講座
5科目:31,790円/月
3科目:22,000円/月

 

中高一貫校

中学1~3年生

対象コース

大学受験 1講座:12,760円/月
2講座:23,210円/月
3講座:31,350円/月
4講座:38,830円/月
5講座:45,870円/月
中高一貫 週1コマ:13,200円/月
週2コマ:26,400円/月

 早稲田アカデミーと栄光ゼミナールの中学生の料金は、概ね同じ水準の料金になっています。ただ、中学3年生の後期になると栄光ゼミナールは料金が上がるため、中3の9月以降は早稲田アカデミーの方が安くなっています。また、早稲田アカデミーの「Kコース」は、地域によって対策コースが細かく設定されているのが特徴で、「都立国立高校対策講座」のように中1から受講できる講座もあれば、「神奈川県立高校対策講座」のように中3しか講座がないものもあります。

 早稲田アカデミーの「中高一貫校中学1〜3年生対象コース」は、中高一貫校に通う生徒のためのコースです。科目は「英語・数学・国語」の3教科で、1講座は90分です。栄光ゼミナールの「中高一貫」の授業時間は70分ですので、早稲田アカデミーの方が割安になっています。また、早稲田アカデミーの「中高一貫校中学1〜3年生対象コース」は、受講数が多くなると割引が適用されるので、さらに割安になります。なお、開講している校舎は、以下の通りです。

中学1・2年生

  • 大学受験部 池袋校
  • 大学受験部 御茶ノ水校
  • 大学受験部 渋谷校
  • 大学受験部 たまプラーザ校

中学3年生

  • 大学受験部 池袋校
  • 大学受験部 荻窪校
  • 大学受験部 御茶ノ水校
  • 大学受験部 国分寺校
  • 大学受験部 渋谷校
  • 大学受験部 たまプラーザ校
<高校生の料金(首都圏・2023年度)>
早稲田アカデミー 栄光ゼミナール(大学受験ナビオ)
コース名 内容 月謝 対応するコース 月謝

高校1年生

対象コース

大学受験

1講座:12,760円/月

2講座:23,210円/月

3講座:31,350円/月

4講座:38,830円/月

5講座:45,870円/月

6講座:52,360円/月

7講座:57,970円/月

東大

最難関大学入試準備

難関大学入試準備

大学入試準備

1コマ:16,500円/月

2コマ:33,000円/月

3コマ:40,700円/月

4コマ:51,700円/月

5コマ:61,600円/月

6コマ:70,400円/月

高校2年生

対象コース

大学受験

1講座:14,520円/月

2講座:27,280円/月

3講座:38,280円/月

4講座:48,070円/月

5講座:57,420円/月

6講座:66,220円/月

7講座:74,470円/月

8講座:81,840円/月

9講座:88,550円/月

10講座:95,040円/月

東大

最難関大学入試準備

難関大学入試準備

大学入試準備

1コマ:16,500円/月

2コマ:33,000円/月

3コマ:40,700円/月

4コマ:51,700円/月

5コマ:61,600円/月

6コマ:70,400円/月

高校3年生

対象コース

大学受験

1講座:14,520円/月

2講座:27,280円/月

3講座:38,280円/月

4講座:48,070円/月

5講座:57,420円/月

6講座:66,220円/月

7講座:74,470円/月

8講座:81,840円/月

9講座:88,550円/月

10講座:95,040円/月

東大

最難関大学入試準備

難関大学入試準備

大学入試準備

1コマ:17,600円/月

2コマ:35,200円/月

3コマ:52,800円/月

4コマ:56,100円/月

5コマ:64,900円/月

6コマ:74,800円/月

 早稲田アカデミーの講座は、1講座あたり120分です。対して栄光ゼミナール(大学受験ナビオ)の講座は、1コマあたり80分です。早稲田アカデミーでは、成績や志望校によって4つのクラス(1クラスあたり平均15人)に分けられ、学期ごとに行われる試験の結果で在籍するクラスが決定します。栄光ゼミナールでも、クラスは学力別・志望校別に編成され、1クラス20名程度の少人数クラスで授業が行われます。

 早稲田アカデミーと栄光ゼミナール(大学受験ナビオ)の料金を比較すると、早稲田アカデミーの方が授業時間も長く、料金も安くなっています。どちらも講座数に応じて割引が適用されますが、何講座受講した場合でもやはり早稲田アカデミーの方が料金が安くなっています。

栄光ゼミナールの評判や口コミ

栄光ゼミナールの通塾費用は妥当だと思いますか?


5.0
回答時期:2023年11月

6年生になり、難関コース・学校別コースの料金は他塾より高くないので、結局はあまり変わらないと思います。(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたいと思う。同時に通っていた塾:なし。)

50代神奈川県・男性

4.0
回答時期:2023年11月

高いと思うが他の塾に比べて設備が綺麗で、学習室の設備などが充実していた。講師陣もしっかりとした指導をしていて、サポートが丁寧だった。(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたいと思う。)

40代神奈川県・女性

4.0
回答時期:2023年11月

最初は高い感じがしましたが、成績が上がっていますので納得しています。(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたいと思う。同時に通っていた塾:なし。回答時期2023年11月)

50代東京都・男性

3.0
回答時期:2023年11月

高いと思うが、面倒見は良かった。(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:どちらともいえない。同時に通っていた塾:なし。)

40代埼玉県・女性

2.0
回答時期:2023年11月

いくら成績が良くなるといってもやっぱり高いと思う。(小学4年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたいと思う。)

30代東京都・男性

栄光ゼミナールは成績の向上に役立ったと思いますか?


5.0
回答時期:2023年11月

苦手の克服法と得意科目の伸ばし方が、自分なりに分かってきたと思います。(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたいと思う。同時に通っていた塾:なし。)

50代東京都・男性

5.0
回答時期:2023年11月

学校の授業では理解できなかった内容も、繰り返し教わることで理解できるようになった。(小学6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたいと思う。同時に通っていた塾:なし。)

40代埼玉県・男性

5.0
回答時期:2023年11月

自宅で継続的に学習する習慣がつき、希望の学校に入ることができた。(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたいと思う。同時に通っていた塾:なし。)

50代東京都・女性

4.0
回答時期:2023年11月

志望校には合格できなかったが、勉強をする習慣や受験に対するテクニックは身についたと思う。学校では学べない受験向けの対策ができたことが良かった。(小学5〜6年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:非常に勧めたいと思う。)

40代神奈川県・女性

4.0
回答時期:2023年11月

家で自主学習する習慣がついて、テストの点数も伸びた。(小学4〜5年時に子どもが通塾。塾のおすすめ度合い:まあ勧めたいと思う。同時に通っていた塾:なし。)

40代埼玉県・男性

 学習習慣がついたり、成績が伸びたりといった良い口コミが多く見受けられました。料金に関しては、受けられるサービスを考えると、納得できるものであるという意見が多いようです。

利用者アンケートの概要
調査日:2023年3月
調査内容:小学生高学年向け「個別指導塾」に関するアンケート調査
有効回答数:保護者1,352人(小学校高学年の時に個別指導塾の利用がある)
調査対象:大手の個別指導塾34ブランド
調査:大手アンケート調査会社に依頼

栄光ゼミナールのおすすめポイント

ここまで、料金を中心に栄光ゼミナールの紹介をしてきました。では、料金以外に、どのような特徴がある塾なのでしょうか。栄光ゼミナールのおすすめポイントを3つ解説します。

多様なコース・授業スタイルから自分に合うものを選べる

「栄光ゼミナール」という名称で運営されているのは、主に小学生と中学生を対象にした集団指導塾です。「栄光ゼミナール」という名称の他にも、以下のような名称で運営している塾もあります。

  • 個別指導の「栄光の個別ビザビ」
  • 難関私国立中対策専門の「Z会エクタス」
  • 女子中学受験の「最難関女子中学受験専門館」
  • 公立中高一貫校対策の「E-style」
  • 最難関都立高校対策の「E-style」
  • 大学入試対策の「大学受験ナビオ」
  • オンライン双方向型指導の「EIKOH LiNK STUDY」

 小学生から高卒生まで、幅広いニーズに対応したコースが用意されているのが栄光ゼミナールの強みです。

教室数が多く、家から近い校舎を見つけやすい

 栄光ゼミナールには、首都圏を中心に200以上の教室があります。この教室数は、以下のように、今回比較したどの塾よりも多くなっています。また、どの教室も各沿線沿いにあり、アクセスも良好です。家から近い校舎があれば、通塾の時間を短縮できますし、帰宅が遅くなる時も比較的安心です。

<教室数の比較>
教室数
栄光ゼミナール 全国に242、首都圏に226
SAPIX

SAPIX 小学部

東京・神奈川・埼玉・千葉45校舎、兵庫・大阪5校舎

 

SAPIX 中学部

東京・神奈川・埼玉・千葉24校舎、オンライン専用1校舎

 

Y-SAPIX東京・神奈川・千葉6校舎、オンライン専用2校舎

日能研 日能研関東グループ教室数110校(2022年)
早稲田アカデミー

185校

(2023年7月/株式会社早稲田アカデミー174校、株式会社野田学園1校、株式会社水戸アカデミー2校、株式会社集学舎6校、海外子会社2校)

 

参照: 栄光ゼミナールSAPIX日能研早稲田アカデミー
 

同じZ会グループが制作する人気のテキストも使用

 栄光ゼミナールはZ会グループの学習塾ということで、Z会グループのテキストを使用しているのも特徴です。栄光ゼミナールの中学受験では、「中学受験新演習」というシリーズのテキストを使用しています。これは、Z会の子会社である出版社「エデュケーショナルネットワーク」が出しているテキストです。「新演習」シリーズは、基礎レベルから応用レベルまで幅広いレベルに対応したテキストで、「実力アップ問題集」「コンプリーション(自主教材)」「漢字日記」などの副教材も充実しているのが魅力です。

 また、栄光ゼミナールのオリジナルテキストを使用していたり、Z会のノウハウを生かした作文添削が受けられたりするのも栄光ゼミナールのメリットです。

栄光ゼミナールの無料体験授業・キャンペーン

 栄光ゼミナールでは、初めての方限定で「無料体験授業」を受け付けています。また、季節講習の時期には、受講料が安くなるキャンペーンを実施しています。2023年11月時点で開催しているキャンペーンは、以下の通りです。冬期講習を格安で受講できるチャンスですので、気になる方は申し込みをしてみてください。

<無料体験>

 希望の教科を無料で体験できます。※一部対象外のコースがあります。

<冬期講習体験授業>

 グループ指導で、全ての教科の受講料が半額になるキャンペーンです。個別指導で、1講座(80分×4回)が4,400円(税込)、2講座(80分×8回)が8,800円(税込)で受けられるキャンペーンです。※一部対象外の教室があります。

栄光ゼミナールの料金情報まとめ

 栄光ゼミナールの料金は、概ねSAPIXに比べて安く、早稲田アカデミーと同程度で、日能研よりは高めに設定されています。栄光ゼミナールには多彩なコース、教室数の多さ、テキストの質の高さなどのメリットがありますので、料金だけでなく、様々な条件を総合的に判断して入塾を決めるようにしてください。

 また、無料体験やキャンペーンを開催しているのもメリットです。これらを利用することで、低価格で栄光ゼミナールの授業を体験できますので、まずは無料体験やキャンペーンを利用してみましょう。

監修:鈴木孝一氏のワンポイントアドバイス

 単純に授業料として捉えるのではなく、成績向上のための環境に対する対価として捉え直してみると、また違った視界が広がります。具体的には、栄光ゼミナールでは授業がない日でも個別ブース自習室が使えるので、共働きなどの理由で家庭学習を保護者が見てあげられないご家庭には、授業料以上の価値があるといえるでしょう(一般的に中学受験では、家庭の負担がかなり大きくなることは皆さんご存知の通りです)。