東進ハイスクールの平均費用はどのくらい?必要科目から算出
高校3年生で東進ハイスクールに通った場合の平均費用はどのくらいなのか、国公立文系・国公立理系・私立文系・私立理系の4パターン別に平均的な費用を算出してみました。
国公立文系
費用 | 金額 |
---|---|
入学金 | 33,000円 |
担任指導費 | 77,000円 |
模試費 | 29,700円 |
志望校通期ユニット9 内訳: 高速基礎マスター、数学×2、 英語×2、国語×2、社会×2、理科×1 |
612,700円 |
過去問演習講座 | 104,500円 |
合計 | 856,900円 |
国公立理系
費用 | 金額 |
---|---|
入学金 | 33,000円 |
担任指導費 | 77,000円 |
模試費 | 29,700円 |
志望校通期ユニット9 内訳: 高速基礎マスター、数学×2、 英語×2、国語×2、理科×2、社会×1 |
612,700円 |
過去問演習講座 | 104,500円 |
合計 | 856,900円 |
私立文系
費用 | 金額 |
---|---|
入学金 | 33,000円 |
担任指導費 | 77,000円 |
模試費 | 29,700円 |
志望校通期ユニット6 内訳: 高速基礎マスター、英語×2、 国語×2、社会×2 |
422,400円 |
過去問演習講座 | 84,700円 |
合計 | 646,800円 |
私立理系
費用 | 金額 |
---|---|
入学金 | 33,000円 |
担任指導費 | 77,000円 |
模試費 | 29,700円 |
志望校通期ユニット6 内訳: 高速基礎マスター、英語×2、 数学×2、理科×2 |
422,400円 |
過去問演習講座 | 84,700円 |
合計 | 646,800円 |
※料金はいずれも下記を参照
参照:東進|料金|授業料|諸費用について|市川市(本八幡)の東進|東進衛星予備校|市川八幡校
参照:学費・申込手続|Toshin.com
参照:過去問演習講座|Toshin.com
なお、実際にかかる費用は東進公式サイトでの資料請求や近隣校舎での1日体験などで確認してみてください。
東進ハイスクールと他の予備校の料金比較
続いて、東進ハイスクールとその他大手予備校との料金を比較してみましょう。今回は、大手の予備校として代々木ゼミナール、駿台予備校、河合塾のそれぞれで「英語、国語、数学IAIIB、社会、理科の5科目」を受講する際の料金をまとめています。
なお、料金を比較するにあたっては、志望校を一般的な国公立大学と想定しています。志望校の難易度によって、料金が変動する場合があるため、同じレベルの大学を受験すると仮定しました。
また、予備校によっては成績による割引や友人やきょうだいの紹介による割引、複数の授業を同時に受講する際の割引などが複雑に存在しています。今回はこれらを考慮せず一般的な料金をまとめました。
高校1年生
予備校名 | 合計 | 授業料 | 季節講習 | 入会金 | 諸経費・模試費用等 | 週のコマ数や授業時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
東進ハイスクール | 704,550円 | 422,400円 |
192,500円
※19,250円×5科目×夏・冬 |
33,000円 | 56,650円 |
通期講座5回各90分 + 高速基礎マスター90分 |
代々木ゼミナール | 576,500円 | 560,000円 | 授業料に含む | 16,500円 |
0円
※ただしテキストの郵送を依頼するなど 実費が生じる場合は負担 |
週5回各90分 |
駿台予備校 | 1,162,800円 | 795,000円 |
285,000円 ※28,500円×5科目×夏・冬 |
30,000円 | 52,800円 | 週5回各100分 |
河合塾 | 855,140円 | 599,500円 |
187,000円 ※18,700円×5科目×夏・冬 |
33,000円 | 35,640円 | 週5回各90分 |
高校3年生
予備校名 | 合計 | 授業料 | 季節講習 | 入会金 | 諸経費・模試費用等 | 週のコマ数や授業時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
東進ハイスクール | 794,200円 | 462,000円 |
192,500円 ※19,250円×5科目×夏・冬 |
33,000円 | 106,700円 | 週5回各90分 |
代々木ゼミナール | 556,500円 | 540,000円 | 授業料に含む | 16,500円 |
0円
※ただしテキストの郵送を依頼するなど 実費が生じる場合は負担 |
週5回各90分 |
駿台予備校 | 1,147,800円 | 780,000円 |
285,000円 ※28,500円×5科目×夏・冬 |
30,000円 | 52,800円 | 週5回各100分 |
河合塾 | 981,000円 | 695,000円 |
187,000円 ※18,700円×5科目×夏・冬 |
33,000円 | 66,000円 | 週5回各90分 |
高卒生
予備校名 | 合計 | 授業料 | 季節講習 | 入会金 | 諸経費・模試費用等 | 週のコマ数や授業時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
東進ハイスクール | 975,700円 | 682,000円 |
192,500円 ※19,250円×5科目×夏・冬 |
101,200円 | 授業料に含む | 週10~14回各90分 |
代々木ゼミナール | 1,130,000円 | 760,000円 |
夏(12講座):120,000円 冬(10講座):100,000円 |
100,000円 | 50,000円 | 週最大22回各90分 |
駿台予備校 | 1,298,000円 | 960,000円 |
268,000円 ※26,800円×5科目×夏・冬 |
70,000円 | 発生時のみ | 週約35回各50分 |
河合塾 | 1,225,000円 | 938,000円 |
187,000円 ※18,700円×5科目×夏・冬 |
100,000円 | 授業料に含む | 週約20回各90分 |
※各塾のHPやパンフレットを参考に筆者が作成
参照:学費・申込手続|Toshin.com
参照:東進の高卒本科|Toshin.com
参照:駿台予備校高卒(浪人生)クラス
参照:代々木ゼミナール|受講案内|デジタルカタログ
参照:代々木ゼミナール|大学受験科入学案内|高卒生
参照:河合塾|高校グリーンコース|学費
代々木ゼミナールとの料金比較
代々木ゼミナールと比較すると、高校1年生、高校2年生については東進ハイスクールの方が全体的に料金がやや高い印象を受けます。代々木ゼミナールの場合、季節講習や模試費用が授業料に含まれているため、総額を抑えやすくなっています。
高卒生に関しては、東進ハイスクールの「特訓本科コース」などの高卒生用コースを利用すると、代々木ゼミナールより安価になるようです。しかし、授業のコマ数などが大きく異なるため、どの程度の学習量を確保できるかは確認が必要でしょう。
駿台予備校との料金比較
駿台予備校は予備校の中でも授業料が高く、比較すると東進ハイスクールの方が低価格で済みます。特に高校1年生の段階では非常に大きな差があるため、料金を気にするのであれば、高校1年生時点では東進ハイスクールの方が良いでしょう。
ただ、駿台予備校は高校生の授業時間が100分に設定されており、東進ハイスクールの90分よりも長くなっています。そのため、単純に金額だけでは比較できない点には注意が必要です。
河合塾との料金比較
河合塾と比較すると、東進ハイスクールは全体的に料金が抑えられています。授業時間や提供されているサービス、模試の費用などには大きな違いがありませんが、授業料に大きな違いがあるからです。
ただ、河合塾は「独自のテキスト作成」や「無料かつ監督官が常駐する自習室の開放」など、受験生が学習しやすい環境づくりに力を入れています。このような授業以外の価値は、費用だけでは比較しづらい部分があるため、細かなサービス内容まで確認するとよいでしょう。詳細を理解した上で、料金の差を生み出すほどの価値があるのかどうか最終的に判断することが大切です。
東進ハイスクールの割引・キャンペーン情報
2023年6月時点では、東進ハイスクールの割引・キャンペーン情報は見られませんでした。しかし、時期によっては各校舎で授業料の割引キャンペーンを実施しているようです。
例えば成田駅前校では、2020年に新高校1年生を対象として、単価講座1つにつき77,000円のところを19,800円に割り引くというキャンペーンを実施していました。今後も何らかのキャンペーンが実施される可能性はあるため、気になる校舎の発信する情報はこまめにチェックするとよいでしょう。
東進ハイスクールの料金に関するよくある質問
-
どれだけの授業を受ければよいか分からないため、予算が立てられない
各校舎に問い合わせてカリキュラムについて提案してもらいましょう。その上で自分に必要な講座なのかじっくり見極めて選別し、料金を確認してから契約するかどうか判断しましょう。 -
学費の返金はできる?
入学手続日から8日以内であれば、所定の手続きによりクーリングオフすることで、納入済の学費が全額返金されます。 -
中途解約手数料はかかる?
クーリングオフ可能な期間の解約であればかかりません。しかし、期間を過ぎた場合は以下の中途解約手数料がかかります。
・授業開始前:15,000円
・授業開始後:講座受講料や解約時期によって変動
※詳細は下記のページをご覧ください。
参照:2023 年度 入学事前説明書|東進
東進ハイスクールの料金や費用まとめ
東進ハイスクールの料金は、講座の受講数によって大きく変わります。しかし、ユニット形式で申し込むことで、場合によっては年間授業料の1割以上の割引を受けることも可能です。
ちなみに東進ハイスクール・東進衛星予備校では、無料1日体験を受け付けています。実際に相性を確認するためにも、入会を検討している場合は、まず近隣校舎へ1日体験を申し込んでみてはいかがでしょうか。
講座を取れば取っただけ授業料がかかるのが東進です。特にフランチャイズ校舎の東進衛星予備校は本部へのロイヤリティ支払いがあるため、生徒への勧誘が活発な校舎も多いと聞きます。
予備校の都合に惑わされず、あなたにとって本当に必要な講座だけを選ぶよう心掛けることで、適正な料金で受講できるでしょう