東大寺学園中学校について

東大寺学園中・高等学校は、大仏で有名な奈良の東大寺が設立した中高一貫の名門男子校。登下校の際には「転心殿」という線刻画に刻まれた佛像に礼拝をする。生徒の自主性を重んじており、制服や校則がなく、自由な校風。「東大寺学」という授業では東大寺の歴史と伝統への理解を深め、心豊かな人間を育ててるための指導を行う。東大や京大への高い合格実績を誇るのが魅力のひとつだ。保護者による成人教育や同好会活動も盛んである。

東大寺学園中学校

区分私立
男女校種別男子校
住所〒631-0803
奈良県奈良市山陵町1375
アクセス.・近鉄京都線「高の原駅」 から「私立東大寺学園中学校」まで 徒歩15分
・近鉄京都線「平城駅」 から「私立東大寺学園中学校」まで 徒歩17分
・JR関西本線「平城山駅」 から「私立東大寺学園中学校」まで 徒歩25分
・文系統「「東大寺学園」バス停留所」 から「私立東大寺学園中学校」まで 徒歩2分
・11系統「「右京二丁目」バス停留所」 から「私立東大寺学園中学校」まで 徒歩4分
・11系統「「右京三丁目」バス停留所」 から「私立東大寺学園中学校」まで 徒歩5分

※参照 東大寺学園中学校のHPなど

東大寺学園中学校の進路情報

東大寺学園中学校は中高一貫校のため、高校の2023年度大学合格実績を掲載する。
続きを見る
国公立大学
大学名・学部 現役 既卒 合計
京都大学502171
東京大学27835
神戸大学21012
大阪大学459
横浜国立大学5-5
北海道大学-33
東北大学3-3
三重大学213
東京藝術大学112
名古屋大学-22
滋賀大学-22
京都工業繊維大学112
和歌山大学112
千葉大学-11
電気通信大学-11
富山大学-11
金沢大学1-1
福井大学-11
山梨大学1-1
浜松医科大学-11
大阪教育大学-11
広島大学1-1
徳島大学1-1
高知大学-11
大阪公立大学81018
京都府立医科大学347
奈良県立医科大学617
兵庫県立大学-22
横浜市立大学-11
金沢美術工芸大学1-1
愛知県立芸術大学1-1
滋賀県立大学1-1
京都市立芸術大学1-1
和歌山県立医科大学-11
九州歯科大学-11
防衛医科大学校235
気象大学校-11
続きを見る
私立大学
大学名・学部 現役 既卒 合計
同志社大学74350
立命館大学63440
関西大学-2020
早稲田大学51217
近畿大学-1616
関西医科大学6915
慶應義塾大学-1010
大阪医科薬科大学5510
関西学院大学178
中央大学178
東京理科大学-77
明治大学-44
佛教大学-22
龍谷大学2-2
多摩美術大学1-1
続きを見る
医学部医学科
大学名・学部 現役 既卒 合計
東京大学1-1
京都大学718
大阪大学415
神戸大学112
名古屋大学-22
奈良県立医科大学617
京都府立医科大学347
大阪公立大学213
和歌山県立医科大学-11

※参照: 東大寺学園中学校のHP

東大寺学園中学校の入試情報

東大寺学園中学校の偏差値(2024年)
偏差値

【四谷大塚】

東大寺学園(3科) 男子69

東大寺学園(4科) 男子67

※四谷大塚はAライン80偏差値(2024年入試)、参照: 四谷大塚
首都圏模試センターは合格率80%偏差値(2025年入試予想)、参照: 首都圏模試センター
東大寺学園中学校の入試情報 (2025年)
入試日程

第1回 1月20日

入試科目

第1回
4科(国語、算数、理科、社会)、3科(国語、算数、理科)

※参照: 東大寺学園中学校のHPなど

東大寺学園中学校の合格者が一番多い塾は浜学園! 主要26塾ランキング

 東大寺学園中学校の合格者数は、塾によって大きく違う。主要26塾の合格者数ランキングと過去の推移をみてみよう。

 東大寺学園中学校の合格者が最も多いのは浜学園だ。なお、塾を掛け持ちする生徒はダブルカウントになっている場合があるため、合計人数が学校発表の合格者数を超えてしまうことがある。

東大寺学園中学校の主要塾の合格者推移
東大寺学園中学校の塾ランキング(合格者数比較。単位:人)
塾 名 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
浜学園 137 151 150 150 158
馬渕教室 100 115 117 112 87
希学園(関西) 51 54 70 86 65
日能研 48 55 39 38 57
能開センター 50 54 52 33 56
SAPIX(サピックス)小学部 10 10 12 21 11
四谷大塚 5 10 10 2 11
アップ教育企画 6 10 13 11 11
成基学園 3 3 7 8 5
京進 3 3 6 4 4
早稲田アカデミー 3 6 5 4
市田塾 2 2 4 3
第一ゼミナール 7 5 2 4 3
名進研 2 1 1 3
開成ベガ 1 1 1
ひのき塾 1 1
グノーブル 1
駿台・浜学園 2 4
立志館ゼミナール 1
栄光ゼミナール 1 1
希学園(関東) 1 3
創学アカデミー 1 1
ジーニアス 1
スクールFC 1
エルカミノ 1
洛西進学教室 2
※石田達人氏の協力で作成。各塾がサイト等で公開しているデータを収集した。
※栄光ゼミナールはZ会エクタスの合格者数を含むなど、グループ全体の数値を表示している場合がある。
※「啓明館」は東京の校舎、「CG啓明館」は神奈川県の校舎。

「【奈良県】各中学校の合格者数が多い塾は?塾・予備校ランキング」を見る