leafs/amp.html tieup

日銀緩和策再起動への期待が
円高→株安の動きを抑制する

会員限定

7月26日の日本銀行政策決定会合の緩和策は、ETF(上場投資信託)買い入れ額の3.3兆円から6兆円への増額が主で、当初は失望感が広がった。黒田日銀はもうバズーカを放つことはできないのではないかという疑念が外国人投資家を中心として広がった。それは一時1ドル=100円を下回るところまで円高が進んだことに表れている。

続きを読む

アクセスランキング