三菱・日立「火力発電連合」、不協和音で世界に出遅れ 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析Close-Up Enterprise 2016年9月26日 5:00 会員限定 三菱重工業と日立製作所が火力発電用ガスタービン事業などを統合してできた三菱日立パワーシステムズの成長戦略に黄色信号がともっている。発電の運用サービスで世界の“2強”に後れを取っているためだ。 続きを読む 関連記事 三菱重が日立に巨額請求の泥沼、更なる損失拡大も? 週刊ダイヤモンド編集部 東電国際入札で外資参入 ガスタービン3社が激突 週刊ダイヤモンド編集部 三菱重工との事業統合に水を差す 日立の火力部隊が掲げた“白旗” 週刊ダイヤモンド編集部 三菱重工と日立が火力事業統合“静観”の世界2強を捉えられるか 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 ニュースな本 「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント 最新記事一覧