2017年の世界経済はトランプ政策が翻弄、日本はリスクに備えよ 真壁昭夫: 多摩大学特別招聘教授 予測・分析今週のキーワード 真壁昭夫 2016年12月27日 5:00 会員限定 2017年の世界経済も、米国のトランプ大統領の政策運営に翻弄されるだろう。米国経済は緩やかな回復を維持しているが、永久に続くわけではない。景気回復の勢いを維持するには、政治の役割が決定的に重要だ。 続きを読む 関連記事 トランプの経済政策が絶対にうまくいかない理由 岸 博幸 「良いトランプ」しか見ていない金融市場の危うさ 真壁昭夫 トランプ氏は過去4度も破産申請、経営手腕に問題はないか 真壁昭夫 2017年の世界は型破りトランプ政権を中心にこう変わる 田中 均 特集 最新記事 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る 主要企業も中途採用が半数!?新卒偏重と「学歴フィルター」は変わったのか スゴレッチ たった1回のストレッチでウエスト-3cm!「スゴレッチ」が超スゴい理由【書籍オンライン編集部セレクション】 株トレ 株で儲けてる人は見逃さない「上昇前に現れる買いのシグナル」とは? 頭のいい人だけが解ける論理的思考問題 【思考力チェック!】熊に遭遇して南へ10km、東へ10km、北へ10km逃げたら、元の位置に戻ってしまった。さて、熊の色は?〈再配信〉 物流専門紙カーゴニュース発 スバルが最高「物流」責任者を新設したワケ【執行役員CLOインタビュー】 最新記事一覧