2017年の世界経済はトランプ政策が翻弄、日本はリスクに備えよ 真壁昭夫: 多摩大学特別招聘教授 予測・分析今週のキーワード 真壁昭夫 2016年12月27日 5:00 会員限定 2017年の世界経済も、米国のトランプ大統領の政策運営に翻弄されるだろう。米国経済は緩やかな回復を維持しているが、永久に続くわけではない。景気回復の勢いを維持するには、政治の役割が決定的に重要だ。 続きを読む 関連記事 トランプの経済政策が絶対にうまくいかない理由 岸 博幸 「良いトランプ」しか見ていない金融市場の危うさ 真壁昭夫 トランプ氏は過去4度も破産申請、経営手腕に問題はないか 真壁昭夫 2017年の世界は型破りトランプ政権を中心にこう変わる 田中 均 特集 最新記事 事例で身に付く 超・経営思考 国内の喫煙人口は減少…それでもJTが医薬事業から撤退し「たばこに投資」する“戦略的理由” ニュースな本 「タンパク質は体に良い」だけじゃない!?“とりすぎ”の知られざるリスクとは? 絶対内定 【早すぎ?】就活スタート時期の「安心ライン」は大学3年生では遅い。就活塾トップが本音で解説 ニュースな本 「何に生かされているかわからない」6割が不満を抱く、“ちゃんとした会社”ほどやっている調査とは? 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 【耳だけ勉強法】聞くだけでグングン伸びる! 社会人に効く爆速インプット術 最新記事一覧