リブロ池袋本店 昼間匠さん(前編) 何気ない陳列にも工夫あり! 頼りになる書店員さん 2011年4月8日 12:00 編集者がつくった書籍を、まるで自分のもののように大切に売ってくれる一方で、時に厳しい意見も頂戴します。それも愛情の証。だから多くの編集者が絶大な信頼を置いています。それが、リブロ池袋本店のマネジャー、昼間匠さんです。 続きを読む 関連記事 「読み書きできない女性たちの代わりに」…恋文を書き続けた文豪、涙の理由 富岡幸一郎 【文壇追放】「借金返済のために書いただけ」…嫉妬に飲み込まれた17歳の文豪の真実 富岡幸一郎 「父の借金を返すために、私は小説を書くしかなかった」…切なすぎる文豪とは? 富岡幸一郎 【人生の本棚に1冊】たった23年の命が遺した“書くこと”で生き抜いた教え 富岡幸一郎 特集 最新記事 ニュース3面鏡 「運動神経が悪い子」の親が無意識に言っている“呪いの言葉” 元受付嬢CEOが見た一流の習慣 お客様の顔を見た瞬間に「急用が入ったから帰ってもらって」と言う社員、まさかの理由にゾッとした… Lifestyle Analysis さらし首に火あぶり…20万人が処刑された「品川の心霊スポット」隣の寺に参拝者が絶えない理由 Lifestyle Analysis 今も学校に潜んでる…安全なはずの場所が「変態教師の盗撮現場」になった深刻な事情 フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える 三菱アウトランダーが音響を「BOSE」から「ヤマハ」に変えたワケ 最新記事一覧