重症ぜんそくの95%が誤診!治療で殺されないための患者学 木原洋美: 医療ジャーナリスト 社会DOL特別レポート 2017年2月20日 5:00 会員限定 多くのぜんそくはコントロールが可能な病気となった。ところが、医師の中には、きちんとした診断ができず、「重度なぜんそく」については95%が誤診という。相模原病院アレルギー科の谷口正実医師に聞いた。 続きを読む 関連記事 「死にたくなければ女医を選べ」日本人の論文が米で大反響 井手ゆきえ 暴言・逆ギレ「モンスター医師」恐怖の診療事例集 池田園子 群馬大学病院の事故でわかる日本医療の大問題 勝村久司 「ドクターX」フリー外科医は実在したら活躍できるか 真野俊樹 特集 最新記事 続・続朝ドライフ 史実では「困ったときのやなせさん」――嵩は“ファイティングなやい” 漫画を描けぬまま走り出したその理由【あんぱん第101回】 デキる上司のズルい一言 仕事ができる人が上司に「会議室で相談しない」納得のワケ ニュースな本 最難関なのに茶髪もピアスもOK!一流企業社長やサッカー日本代表を輩出した中高一貫校の“ぶっ飛んだ個性”の育て方 数字は語る 基礎的財政収支が赤字の間に、債務残高対GDP比は改善、それでも安易な財政拡張は禁物だ ニュースな本 イーロン・マスクが米トランプ政権に残した「負の遺産」の正体 最新記事一覧