あなた、そんなに凄いの?――自己奉仕バイアス 嶋田 毅: グロービス経営大学院教員 キャリア・働き方カイゼン!思考力 2011年4月15日 0:14 会員限定 今回の落とし穴は「自己奉仕バイアス」です。これは自分がやって成功したことの要因は自分に帰属し、失敗した時の原因は外部に帰属すると考える人間の性向を指します。人の業績は過小評価する一方で自分の業績を過大評価するのがその例です。 続きを読む 関連記事 「参政党支持者は情弱」と叩く人もいるが…批判されるほど元気になる参政党支持者に共通する“強すぎる被害者意識”の正体 窪田順生 「また雨か…」梅雨を「面白がれる人」と「つまらなく感じる人」のたった1つの違い 佐渡島庸平 無印良品が絶好調のウラで抱える「意外な課題」、ユニクロ&ニトリに劣る“ある数字”とは? 鈴木健一 SNSにハマればハマるほど「自分は正しくて優秀」と思い込む理由、過信を抜け出す「スマホの設定」とは? ターリ・シャーロット,上原直子 特集 最新記事 ニュースな本 「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん第94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント 最新記事一覧