トップ営業マンがお客様を絶対に「説得しない」理由 菊原智明: 関東学園大学経済学部講師、一般社団法人営業人材教育協会理事 キャリア・働き方ニュース3面鏡 2017年6月5日 5:00 会員限定 売りたい」と気持ちが強いあまり、必死にお客様を引き止め、説得しようと思えば思うほど逆効果で逃げられてしまう…という経験がないだろうか。トップ営業マンは、意外な話法と接客で、好成績を出しているのだ。 続きを読む 関連記事 トップ営業マンが「安物ボールペン」を絶対に使わない理由 菊原智明 ”売れる営業は「商品説明」をしない!”誰でも必ず結果が出るセールストークの基本 横田雅俊 訪問・電話なしでトップ営業マンになれる効果絶大な方法 菊原智明 セールストークに使わない3つの言葉 宮崎美千子 特集 最新記事 ブラックジャックによろしく カラオケで「オハコを歌えない男」が抱える深刻な事情【マンガ】 「超一流」の流儀 「朝サイゼ」と「朝マック」の決定的な違い…ヤミツキ確実なフォカッチャのアレンジとは? ニュースな本 「見捨てられ」が怖い日本と「巻き込まれ」を恐れるアメリカ…同盟のジレンマの陰で高まる「第三次世界大戦」のリスク 書籍オンライン編集部から 「頭のいい子供たち」が夢中になっている異例のビジネス書で紹介されている問題『のろのろ馬レース』とは?[見逃し配信・8月第3週] ニュースな本 そりゃ優秀なわけだ…「自分の頭で考える子」が育つ“共学の中高一貫校”とは? 最新記事一覧