ブランドマンション、買うときは割高でも必ず元がとれる理由 沖有人: スタイルアクト(株)代表取締役/不動産コンサルタント 社会ビッグデータで解明!「物件選び」の新常識 2017年7月6日 5:00 会員限定 いわゆる「メジャー7」が供給するブランドマンションは、購入時は割高である。しかし、注目すべきは中古になってからの資産価値だ。今回は、儲かるマンションを見逃さないための見分け方をお伝えしたい。「値上がりしやすい売主」はどこだろうか。 続きを読む 関連記事 ブランドマンション独自ランキング、購入時より高く売れるのはここだ! 沖有人 「儲かる」マンションを見逃さない目利き力の養い方 沖有人 マンション立地選びの5条件、今後の値上がりエリアはここだ! 沖有人 中古マンション価格変動ランキング、「最大格差10億円超」の明暗 沖有人 特集 最新記事 フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える 参院選2025で「外国勢力の介入」はあったのか?平デジタル大臣が危惧する「民主主義を揺るがす認知戦」 続・続朝ドライフ 史実では「困ったときのやなせさん」――嵩は“ファイティングやない” 漫画を描けぬまま走り出したその理由【あんぱん第101回】 デキる上司のズルい一言 仕事ができる人が上司に「会議室で相談しない」納得のワケ ニュースな本 最難関なのに茶髪もピアスもOK!一流企業社長やサッカー日本代表を輩出した中高一貫校の“ぶっ飛んだ個性”の育て方 数字は語る 基礎的財政収支が赤字の間に、債務残高対GDP比は改善、それでも安易な財政拡張は禁物だ 最新記事一覧