家計破綻予備軍の特徴は「深く考えずに買う」 横山光昭: 家計再生コンサルタント・株式会社マイエフピー代表取締役 予測・分析“残念サラリーマン”のお金相談所 2017年10月9日 5:00 会員限定 家計診断に来る「家計破綻」予備軍の人たちは、一つの大きな特徴がある。「本当に必要なものなのか」を自分で考えず、友人やセールスマンの言葉を鵜呑みにする人たちだ。 続きを読む 関連記事 クレジットカードの使い方でわかる「金持ち予備軍・貧乏予備軍」 深田晶恵 “1回2000円の安酒が、年60万の出費に!?”「つい使ってしまう出費」が一番怖い! 天野伴 お金が貯まる人、貯まらない人の財布「4つの違い」 草間雅子 お金が貯まらない原因は専業主婦妻の小遣いが無いせいだった! 横山光昭 特集 最新記事 戦略のデザイン 「日経平均の高騰」を支えるAI関連銘柄――バブルに踊らされず収益化するために必要な視点 とっぱらう 【大ピンチ】「仕事ができる人」と「できない人」を分ける生活習慣・ワースト1 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 残念ですが、SuicaではPayPayは倒せません…交通系コード決済「teppay」に残された“3つの生存戦略”とは? ニュースな本 「手切れ金は1000万円とホスト人脈」独立した敏腕スカウトを襲った壮絶なイヤガラセ 17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。 就活無双は早慶まで? 日東駒専は学歴フィルターに引っかかる? 学歴と就職の関係はいまだに残っているのか 最新記事一覧