家計破綻予備軍の特徴は「深く考えずに買う」 横山光昭: 家計再生コンサルタント・株式会社マイエフピー代表取締役 予測・分析“残念サラリーマン”のお金相談所 2017年10月9日 5:00 会員限定 家計診断に来る「家計破綻」予備軍の人たちは、一つの大きな特徴がある。「本当に必要なものなのか」を自分で考えず、友人やセールスマンの言葉を鵜呑みにする人たちだ。 続きを読む 関連記事 クレジットカードの使い方でわかる「金持ち予備軍・貧乏予備軍」 深田晶恵 “1回2000円の安酒が、年60万の出費に!?”「つい使ってしまう出費」が一番怖い! 天野伴 お金が貯まる人、貯まらない人の財布「4つの違い」 草間雅子 お金が貯まらない原因は専業主婦妻の小遣いが無いせいだった! 横山光昭 特集 最新記事 ニュース3面鏡 退職代行を使う人はどこに行っても通用しない?→ひろゆきの答えがド正論すぎて、ぐうの音もでなかった〈再配信〉 及川卓也のプロダクト視点 「なぜこの作業をしているのかわからない…」現場を迷子にさせない「KPI」の正しい設計法 ZAiセミナーレポート 「ヒゲを見るのがクセになる」!?ゲーム感覚でわかる“株価上昇サイン”の探し方【チャート入門 第1回:その3】 ZAiセミナーレポート なぜその形で株価が動く?「ローソク足」の特別なサインを徹底解説【チャート入門 第1回:その2】 ZAiセミナーレポート 「買っていい株」「危ない株」は“ローソク足”で見分けろ!知らないと損するチャートの基本【チャート入門 第1回:その1】 最新記事一覧