人事部が怯える「副業容認で転職リスク増大」の嘘 山口 博: モチベーションファクター株式会社代表取締役 経営・戦略トンデモ人事部が会社を壊す 2017年11月28日 5:00 会員限定 モデル就業規則の変更で、副業容認の議論が加速しそうだ。「転職リスクを増大させるので、副業容認により転職予備軍の寝た子を起こしてはならない」という定説があるが、実は、副業容認は逆に転職リスクを低下させる。 続きを読む 関連記事 25歳で社長と大企業OLを兼業「パラキャリ女子」の生態 QREATORS AGENT TV出演に講演…「社員のタレント化」は会社にとって得か損か 秋山進 社員のチャレンジの芽を摘む「リスク過敏症」企業の愚かさ 山口 博 複業で収入アップできる人は「2つの時間感覚」を意識している 澤 円 特集 最新記事 ゆるストイック かつてのスターは「稼ぎたい」「モテたい」が原動力だった。じゃあ、いまのニューヒーローは? 新版 気のきいた短いメールが書ける本 【メールの催促】感じのいい人は「まだですか?」の代わりに何と言う? STOP OVERTHINKING 【行動心理学】壊滅的に時間管理ができない人への5つの処方箋とは? 君はなぜ学ばないのか? 世の中がどんなに変化しても、学んでいればピンチはチャンスにできる 「いい会社」のはずなのに、今日もモヤモヤ働いてる 働き方改革は「優秀な人」を不安にさせる。その理由が意外すぎた 最新記事一覧