小幅増産合意も需給緩和せず原油価格は当面高止まりか 芥田知至: 三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部主任研究員 予測・分析商品市場透視眼鏡 2018年7月2日 5:02 OPEC(石油輸出国機構)は6月22日に定例総会を開催して、7月から2017年1月より続く協調減産を緩和し、小幅増産を行うことを決定した。 続きを読む 関連記事 米イラン制裁再開は供給減要因 産油国の協調減産緩和の公算 芥田知至 トランプ次の経済政策は「原油戦略」だ 宿輪純一 「1本10万円」のドレッシングが即完売!中東の大金持ちにぶっ刺さった「3つの仕掛け」 石田和靖 原油価格下落は干天の慈雨、トランプ関税の打撃を相殺、日本は自らの問題に注力を 小林俊介 特集 最新記事 ZAiセミナーレポート 「株主優待って減ってるんじゃ…」→まさかの“新設ラッシュ”の背景をプロが解説【株の学校 第6回:その3】 ZAiセミナーレポート 「長く持っていてよかった!」株主優待の“喜び倍増”ワザ、6つのチェックポイント【株の学校 第6回:その2】 ZAiセミナーレポート 企業からのプレゼント?株主優待でもらえる“ごちそう・名産品・日用品”のワクワク感がすごい!【株の学校 第6回:その1】 Lifestyle Keyperson 参議院選挙で考えたい、国の膨大な借金と日本の未来。『金利上昇は日本のチャンス』著者、中空麻奈氏(パリバ証券グローバルマーケット統括本部副会長)インタビュー 感じのいい人は知っている!メール・電話・チャットの正解 感じのいい人が「間違いを指摘する時」にさりげなく使う“2文字の言葉”とは?〈再配信〉 最新記事一覧