「日銀マネー」による国債・株式市場の歪みが鮮明に 末澤豪謙: SMBC日興証券金融経済調査部担当部長金融財政アナリスト 予測・分析経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 2018年7月4日 5:06 会員限定 6月末に東京証券取引所と日本銀行がぞれぞれ発表した調査統計で、国債や株式などの資本市場が異次元緩和による「日銀マネー」で席巻され、麻痺している現状が改めて浮き彫りになった。 続きを読む 関連記事 日本の財政は「3つの大丈夫」があるから破綻しない、は本当か 西岡純子 日銀の超緩和策は住宅ローンに例えると危うさがよくわかる 加藤 出 日銀保有国債を「特別目的会社」で管理すれば出口戦略の混乱は防げる 井上哲也 日銀は日本経済に金をばらまく「打出の小槌」ではない ダイヤモンド・オンライン編集部 特集 最新記事 カラダご医見番 高血圧の指摘は「活かしてナンボ」、二次検査をサボらず一度は受診を【滋賀医科大の調査より】 ホットニュース from ZAi えっ、今でもネットより「知人の紹介」なの!?生命保険の見直しの最新事情とは? 激動!エアライン JAL・ANA国内線が「実質赤字」の衝撃事実!それでも値上げできない“本当の理由” わけあって絶滅しました。 【残酷すぎる絶滅理由】「やさしすぎて絶滅」したステラーカイギュウを知っていますか?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 今じゃ大人気の『アンパンマン』が、当初子どもに刺さらなかった理由【あんぱん第118回】 最新記事一覧