革新機構のシステムLSI再建策はナンセンスこれが民の意欲と力を輝かせる産業政策だ IT・通信DOL特別レポート 2012年4月20日 0:00 会員限定 エルピーダメモリの行く先ばかりが注目されるが、もう一つ大事な半導体、システムLSIも末期が迫っている。にもかかわらず、産業革新機構の再建策はナンセンス。日本の強みであるエンジニアリング力を生かした政策が必要だ。 続きを読む 関連記事 「本当の高配当」企業ランキング【電子部品・半導体28社】独自推計した“実力値”よりも多めに出している会社は…2位京セラ、1位は? ダイヤモンド編集部,山本 輝 日本の半導体はなぜサムスンに完敗したのか?理由を知れば納得するしかない… 小柳建彦 【40代】社外取締役・総合ランキング!女性がトップ5を独占、「全1230人」の報酬・兼務先を一挙公開 ダイヤモンド編集部,清水理裕 【電機136人】年収1億円以上の幹部vs従業員「年収格差」ランキング!トップはルネサス幹部の21億円で一般社員のなんと241倍以上…日立、ソニー、パナソニックの格差の実態は? ダイヤモンド編集部,清水理裕 特集 最新記事 ニュースな本 「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント 最新記事一覧