ジリ貧の国民民主党代表選、結果はどうあれ分裂は必至か 室伏謙一: 室伏政策研究室代表・政策コンサルタント 予測・分析DOL特別レポート 2018年9月4日 5:16 会員限定 ほとんど注目されていないが、9月4日は国民民主党の代表選の投開票日である。何かと“中途半端さ”が目立つ、この政党は、代表選の結果がどうなっても、その先にあるのは、党勢の回復・拡大でもなく、党の分裂である可能性が極めて高い。 続きを読む 関連記事 文科省汚職で「立民議員の関与疑惑」をマスコミがスルーする理由 窪田順生 共産党・小池&宮本コンビがダメ野党で唯一光っている理由 清談社 国民民主党は中途半端、蓋を開ければ「第2自民党」のお粗末 室伏謙一 UFOやムーミンも、新人議員「質問主意書」のトンデモ内容 室伏謙一 特集 最新記事 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 「今日だけやる人」がすべてを手に入れる→その理由が深すぎた ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 「親から相続した不要な土地」を国に返す方法、徹底解説!【書籍オンライン編集部セレクション】 絶対内定 【地方から都内】「地方大の学生」は不利? リアルな就活事情をプロが徹底解説 ゆるストイック 35歳から会社に居場所がなくなっていく人が「できていないこと」ワースト1 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は? 最新記事一覧