遺言動画からパワハラの証拠まで、「デジタル遺品」回収最前線 相馬留美: 記者 社会News&Analysis 2018年11月2日 5:00 会員限定 自分が死んでしまった後、お金や不動産など目に見える遺産は相続を考えることだろう。しかし、“情報”という目に見えない遺産もある。PCやスマホの中、あるいはクラウド上にある“デジタル遺産”だ。 続きを読む 関連記事 父急死で預金が下ろせない!「口座凍結」の恐怖 西川敦子 現役世代も心得たい「やばいデジタル遺品」生前整理術(上) 有井太郎 不倫日記をパソコンに残したまま認知症に!家族も苦悶するネット時代のシニア事件簿 秋山謙一郎 死後に夫の浮気が発覚、義母の中傷日記を発見…家族をどん底に陥れない家のエンディング整理術 草間雅子 特集 最新記事 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は? ニュースな本 「老後は投資を引退するべき」は早計、資産形成のプロが「生涯投資」を勧める納得の理由 リーダーの仮面 40代でまったく成長しなくなる人の「最悪の習慣」とは? 書籍オンライン編集部から お金の知恵を楽しく学べる! 両@リベ大学長のオールカラー漫画超大作ほか ダイヤモンド社8月の新刊案内 季節の兆しカレンダー 「過去に縛られたまま」だと運気は下がる一方…立秋を前に見直したいこと【神様は見ている】 最新記事一覧