「日産クーデター」の陰で囁かれる経産省の失地回復の思惑 山田厚史: ジャーナリスト 国際山田厚史の「世界かわら版」 2018年12月11日 5:00 会員限定 日産問題はカリスマ経営者の逮捕からルノーに対する日産の奪権闘争という新局面に入った。「3社連合」のルノーの主導権を維持したい仏政府も加わり日仏摩擦の様相のなかで、日本側で存在感が増すのが経産省だ。 続きを読む 関連記事 仏ルノー「日産搾取のカラクリ」全解明!株配当と売却で1兆円超 週刊ダイヤモンド編集部 ゴーン独裁に新事実!解任劇の動機は「西川社長のクビ」 週刊ダイヤモンド編集部 ゴーン前会長、逮捕前に西川社長解任を計画か Sean McLain ゴーン追放も納得!謀略とリークの「日産クーデター史」 窪田順生 特集 最新記事 インド人は悩まない 「管理職になるのが得か、ならないのが得か?」インド人の答えに超納得のワケ 「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術 職場の頭のいい人は「説教」しない。では代わりに、何をする? 成績アップは「国語」で決まる! 偏差値45からの東大合格「完全独学★勉強法」 【わが子の成績アップ】「何を書けばいいか分からない」がなくなる「印つけ」のすごい効果 戦略のデザイン 「日経平均の高騰」を支えるAI関連銘柄――バブルに踊らされず収益化するために必要な視点 とっぱらう 【大ピンチ】「仕事ができる人」と「できない人」を分ける生活習慣・ワースト1 最新記事一覧