19年は原油相場は夏場に 銅は後半にかけて持ち直す 芥田知至: 三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部主任研究員 予測・分析商品市場透視眼鏡 2019年1月14日 5:00 18年を振り返ると、前半は、世界景気が拡大傾向を続ける中、エネルギーの代表である原油は上昇傾向をたどり、ベースメタルの中心である銅は高止まり、安全資産とされる金は下落気味に推移した。 続きを読む 関連記事 トランプ発言で原油価格急落 産油国減産も小幅の見通し 芥田知至 供給不安定で原油高止まりも米中貿易摩擦が上値を抑える 芥田知至 ドル高、米金利上昇、貿易戦争 金相場の調整局面は続く 芥田知至 金利上昇は金相場の売り材料も地政学・政治リスクが下支え 芥田知至 特集 最新記事 あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層があえて外食で「ファミレスに行く」深い理由とは? 「超一流」の流儀 マジかよ!ローソンで「Mサイズ」のアイスコーヒーを買うと絶対に損するワケ 書籍オンライン編集部から 「気付いたら孤独になっている人」のNG行動・ワースト1[見逃し配信・7月第4週] 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 【働きながら3年で、9つの資格に独学合格】超集中力が身につくメソッド 定年後の仕事図鑑 【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、最も稼げる「1位」の職種とは? 仕事選びの注意点も紹介 最新記事一覧