「若者はお金がない」の誤解!高級車やタワマンにはお金を使う理由 久我尚子: ニッセイ基礎研究所 生活研究部 主任研究員 予測・分析News&Analysis 2019年3月7日 5:00 会員限定 世間では、よく「若者はお金がない」と言われる。しかし、統計データを見ると意外な事実が分かる。実は、1990年代のバブル期の若者よりも今の20代~30代の若者の方がお金があるのだ。 続きを読む 関連記事 「若者の性欲離れ」は本当か、20代男子に聞いてみた(上) 武藤弘樹 港区女子に憧れて引っ越し、プチ贅沢…28歳OLが陥ったマイルド貧困 横山 薫 ローンは組まないけど服に20万円…「幸せを買う」若者の消費 プレスラボ 「若者のおしゃれ離れ」は本当に起こっているのか 有井太郎 特集 最新記事 ニュースな本 お願いするとき「遠まわしに同意を求める」のは二流。無意識に「YES」を言わせる一流がこっそりやっていることとは? これ、買ってよかった! 「こんなのが欲しかった!」無印良品の“万能ケース”使い道が無限大すぎる!「必需品をひとまとめ」「家計管理で使用」 これ、買ってよかった! 普通の財布に戻れないかも…セリアの「おしゃれミニ財布」ガバッと開いて使いやすい! コンビニ食いしん坊 こりゃ満足感ハンパないって…!セブンの「ボリューム満点パスタ」ウィンナーが特大サイズだし、ギルティ感がたまらないよ! ニュースな本 1970年の大阪万博で新幹線「ひかり」が“動くパビリオン”と言われたワケ 最新記事一覧