日産、榊原定征氏が取締役会議長に就く「横滑り」人事案の不可解 週刊ダイヤモンド編集部 浅島亮子: 編集長 予測・分析Close-Up Enterprise 2019年3月26日 5:00 会員限定 ゴーン問題に揺れる日産自動車の経営体制の見直しが急ピッチで進められていますが、その一環として日本経済団体連合会前会長を日産の取締役会議長へ据える人事案が浮上している。 続きを読む 関連記事 ゴーン事件を「壮大なマネーロンダリング」ではないかと疑う理由 菅原 潮 ゴーン元会長の「異例の釈放」に法曹界がざわついた理由 村山 治 ゴーン追放も納得!謀略とリークの「日産クーデター史」 窪田順生 ゴーンなき後、昔の「ダメ日産」に戻る懸念が尽きない理由 井元康一郎 特集 最新記事 榎本博明のビジネス心理学 「そんなことは聞いてない!」言ってることが180度変わる上司は何を考えているのか? ニュースな本 「うつ伏せで、手に携帯を握りしめ…」自宅トイレで突然死する老人が多い「まさかの原因」とは STOP OVERTHINKING 【実は恐ろしい】「考えすぎ」から瞬時に解放される人の最強の習慣・ベスト1 ニュースな本 ウクライナ戦争の長期化でほくそ笑むのは「米・露・欧・中」どの国?大国どうしの利害関係が和平を阻む リーダーは日本史に学べ 「うちの上司だ」…会社を傾かせる“見栄っ張り”リーダーのヤバい金銭感覚 最新記事一覧