住宅弱者を食い物に!「誰得」貧困ビジネス保護の実態 みわよしこ: フリーランス・ライター 社会生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 2019年7月5日 5:00 会員限定 路上生活歴、障害、高齢といったハンデキャップを抱える生活困窮者は、通常のアパートに入居することが難しい。もしも貧困ビジネスの寮に身を寄せてしまったら、生活保護費の大半を本人が使えない日々が始まる。住宅弱者が食い物にされる実態を憂う。 続きを読む 関連記事 生活保護費を搾取する貧困ビジネス施設から立ち直った女性の半生 みわよしこ 貧困ビジネス規制の名のもとで進む、ほぼ一億総「住宅弱者化」 みわよしこ 南京虫増殖に防火不備…死者まで出した低所得者住宅の劣悪事情 みわよしこ 生活保護が「貧困ビジネス」に狙われやすい真の理由 みわよしこ 特集 最新記事 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 高速道路でトクする人・ソンする人 3日で2万円の節約も!ドライブ旅行の「高速代+ホテル代」を安くする、知られざるテクニック 最新記事一覧