子どもの英語力を削ぐ「会話力重視」教育、入試改革よりも深刻! 竹井善昭: ソーシャルビジネス・プランナー&CSRコンサルタント/株式会社ソーシャルプランニング代表 キャリア・働き方社会貢献でメシを食う。NEXT 竹井善昭 2019年11月1日 4:25 会員限定 萩生田文部相の失言もあり、民間業者活用の是非で大きく揺れている英語入試改革。だが日本の英語教育に関しては、もっと重大な問題がある。それは、すでに始まっている「会話力重視」の路線だ。 続きを読む 関連記事 日本人の英語勉強法は大間違い!英語は「インド式」が日本人に最適 安田 正 ネイティヴに通じる英語になる「たった6個の正しい発音」 クリス岡崎 「あ、コイツ英語できないな」と思われてしまう英語表現その1 阿部一 できる非ネイティブが大事にしているビジネス英語の2つの絶対ルール 岡田兵吾 特集 最新記事 明日なに着てく? 気持ちよすぎてずっと着てたい…!cocaで人気の“しっとり感動トップス”今ならセールで1690円で買えちゃいます!「一枚でオシャレ」「ふわふわな着心地」 グラフィックニュース 頭のいいリーダーが部下の成果を上げるためにやっている「意外なこと」とは? 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 そりゃキレるわ…客の心理を「逆なで」する8つのNG対応 続・続朝ドライフ 「最高に楽しいです!」トキと傅の“怪談ランデブー”を見れば、きっと松江観光したくなる〈ばけばけ第7回〉 今週のキーワード 真壁昭夫 残念ですが、移民なしで日本経済は回りません…「自国にプラスになる外国人」を受け入れて人口を増やした国とは? 最新記事一覧