ITデジタル革命による「所得格差拡大」の動揺を抑える方法 河野龍太郎: BNPパリバ証券 経済調査本部長・チーフエコノミスト/東京大学先端科学技術研究センター客員教授 特集政策・マーケット経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 2019年12月11日 5:05 会員限定 経済や政治の秩序の動揺は技術革新によって起きてきた。現代は「ITデジタル革命」所得の二極化を生み資本主義の土台を揺るがしている。イノベーションと同時に社会的包摂を進めることが必要だ。 続きを読む 関連記事 非正規雇用140万人が7年後に職を失う、日本の格差拡大はこれからだ 岩本晃一 日本の劣化が止まらない、「所得格差」が人の心と社会を破壊する 永田公彦 「階級社会」に突入した日本、格差を拡大させた3つの仮説 週刊ダイヤモンド編集部 IoTとAIでなくなる仕事と忙しくなる仕事、製造業は二極化が進む 岩本晃一 特集 最新記事 ニュースな本 「日本には沖縄の領有権もない」中国の反日包囲網を無効化した安倍元総理の「大戦略」とは? DOL特別レポート 「日本版女性トランプの誕生」の声も…高市新総裁に中国の反応は?在日中国人が高市氏を歓迎する意外なワケ Lifestyle Analysis 「認知症になりにくい人」が日常会話で避ける〈2文字のNGワード〉 ニュースな本 「お前は勉強して官僚になれ」4000年以上前のエジプトで庶民の父が息子へ語った「成り上がり」の教訓 ベンチャーの作法 ベンチャー社長が「共感しすぎて、自分が書いたのかと思った」と驚いた“1冊のビジネス書”とは? 最新記事一覧