起業直後に累計600万本売れたソフト「驚速」の開発でソースネクストがこだわった点とは? 松田憲幸: 代表取締役社長 経営・戦略売れる力 日本一PCソフトを売り、大ヒット通訳機ポケトークを生んだ発想法 2019年12月11日 4:30 最近ではAI通訳機「ポケトーク」のほか、昔から「特打」「驚速」などユニークな商品名が多いソースネクスト。起業直後に累計600万本と大ヒットしたソフト「驚速」は、どのような点にこだわって開発されたのか? 続きを読む 関連記事 マイクロソフトが、技術はあってもAIスピーカーを作らない理由 上阪 徹 ソフトウェアの常識を塗り替えたGmailの開発哲学 ティエン・ツォ,ゲイブ・ワイザート,桑野順一郎,御立英史 PC業務のエキスパートが教える「私が一番使っているショートカットキー」 森新 日本企業の「デジタル化周回遅れ」挽回に必要な人材とは ダイヤモンド・オンライン編集部 特集 最新記事 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 高速道路でトクする人・ソンする人 3日で2万円の節約も!ドライブ旅行の「高速代+ホテル代」を安くする、知られざるテクニック 最新記事一覧