100兆円来年度予算、「過去最高」は悪いことなのか 高橋洋一: 嘉悦大学教授 予測・分析高橋洋一の俗論を撃つ! 2019年12月26日 5:05 会員限定 100兆円を超える来年度予算案がまとまったが、「過去最高」の規模に批判的な論調が目立つ。だが名目値の予算額が膨らむのは自然なことで、むしろ超低金利を生かしていない「緊縮」が問題にされるべきだ。 続きを読む 関連記事 10兆円補正予算へ弾み、渡辺議員の国会質疑に見る「政治家の思惑」 高橋洋一 財政破綻論が、降水確率0%で「外出を控えろ」と言う理由 高橋洋一 日本経済「大幅落ち込み」の足音、政府の経済対策では解決できない 野口悠紀雄 「日本は借金が巨額でも資産があるから大丈夫」という虚構 田中秀明 特集 最新記事 Diamond Premium News トランプ関税の日米合意で造船業界に衝撃!今治造船が子会社化するジャパンマリンユナイテッドに政府が砕氷船の技術協力を打診 ニュースな本 選挙に出馬するってどんな感じ?新人候補者が「最初に悩むこと」とは Diamond Premium News トランプ関税が自動車25%から15%決着で一安心も、トヨタ、ホンダ、日産などの減益ラッシュが避けられない理由 続・続朝ドライフ 「おめめがかわいい」って笑ってた朝なのに…嵩の安否でのぶが固まった【あんぱん第83回】 ホットニュース from ZAi アニメ『【推しの子】』が絶好調のKADOKAWA、逆境を乗り越えグローバルIP企業へ!ゲーム『エルデンリング』など、世界を熱狂させるエンタメ戦略とは? 最新記事一覧