ガイドブックの未来はどうなるの? ちきりん 石谷一成 「地球の歩き方」について考えよう! 2012年8月8日 0:20 人気ブロガー・ちきりんさんの今回の対談相手は、「地球の歩き方」の編集に長年たずさわってきたダイヤモンド・ビッグ社の取締役編集担当・石谷一成さん。第3回では、ガイドブックにおける地図の重要性や電子化のむずかしさなどの話題に踏み込みます。 続きを読む 関連記事 「放置系」は仕事効率化にも有望かも?!――ユーザーの分身が日本中を勝手気ままに旅行するネットアプリ「bunshin」 工藤 渉 【U.S.A.アメリカ】化石の森国立公園木は宝石に変わる。2億年のときを経た神秘の化石 「今、こんな旅がしてみたい!」編集部 ちきりんさんも「地球の歩き方」のライターだった!? ちきりん,石谷一成 「地球の歩き方」はなぜ“圧倒的”なブランドに? ちきりん,石谷一成 特集 最新記事 ZAiセミナーレポート 「株主優待って減ってるんじゃ…」→まさかの“新設ラッシュ”の背景をプロが解説【株の学校 第6回:その3】 ZAiセミナーレポート 「長く持っていてよかった!」株主優待の“喜び倍増”ワザ、6つのチェックポイント【株の学校 第6回:その2】 ZAiセミナーレポート 企業からのプレゼント?株主優待でもらえる“ごちそう・名産品・日用品”のワクワク感がすごい!【株の学校 第6回:その1】 Lifestyle Keyperson 参議院選挙で考えたい、国の膨大な借金と日本の未来。『金利上昇は日本のチャンス』著者、中空麻奈氏(パリバ証券グローバルマーケット統括本部副会長)インタビュー 感じのいい人は知っている!メール・電話・チャットの正解 感じのいい人が「間違いを指摘する時」にさりげなく使う“2文字の言葉”とは?〈再配信〉 最新記事一覧