リモート会議を禁止する企業に思い出す「ワープロ普及期」の抵抗 山口 博: モチベーションファクター株式会社代表取締役 経営・戦略トンデモ人事部が会社を壊す 2020年6月9日 5:10 リモート会議システムを、セキュリティーや回線の安定性の観点から禁じている企業がまだある。この状況は、かつてワープロが普及し始めた頃にワープロ使用を禁じたことに似ている。 続きを読む 関連記事 隠れ「働かないおじさん」がテレワーク強制で次々あぶり出された理由 ダイヤモンド編集部,堀内 亮 テレワークでバレる「新リストラ予備軍」、自宅が追い出し部屋になる ダイヤモンド編集部 テレワークでバレる!「できない社員」、生き残るための成果の出し方とは 片桐あい コロナで「在宅勤務」の思わぬ落とし穴、実際にやって分かったこと 有井太郎 特集 最新記事 40歳・50歳・60歳から人生を一新! 資格&学歴 裏ワザ大全 税理士を効率よく目指したい人、必見!【税理士試験の「試験科目免除大学院」難易度ランキング最新2025版】 5年後の業界地図2025-2030 序列・年収・就職・株価… 「本当の高配当」企業ランキング【不動産49社】独自推計した“実力値”よりも多めに出している会社は…4位野村不動産、3位ヒューリック、1位は? 関税地獄 逆境の日本企業 トランプ15%関税で日本の実質GDP「0.3%押し下げ」も、“円安効果”で景気後退は回避!? 大人の言い換え力検定 「あの国の人は…」義母が子どもにヘイト発言を連発→同意を求められたが、どう異を唱える? ガンダム・ジークアクスの舞台裏 ハリウッド実写版ガンダム映画はどうなる?富野由悠季総監督の次回作は?【小形尚弘・BNFガンダム事業本部長に聞く・下】 最新記事一覧