日銀が体現してみせた「株価は美人投票である」ということ 塚崎公義: 経済評論家 予測・分析重要ニュース解説「今を読む」 2020年8月28日 4:40 会員限定 株価は、皆が上がると思うと皆が買い注文を出すので、実際に上がる。したがって、真実を追求するより、噂を探る方が利益を生みやすい。これを体現してくれたのが、日本銀行であった。 続きを読む 関連記事 日本の財政がギリシャと違って破綻しない理由 塚崎公義 上場企業でついに始まった、「全社員に退職勧奨」と「売り上げ97%減」 井出豪彦 コロナより死者が多い「熱中症」で、経済活動を止めないのはなぜか 窪田順生 日本は10年後に増税が容易になり、財政は決して破綻しない理由 塚崎公義 特集 最新記事 ブリヂストン リストラ後の跳躍 ブリヂストンが6年ぶりCEO交代で非創業家・最年少トップ誕生!強い決意で臨む新CEOの“ミッション”とは?「リストラから成長へ」本格移行 ホットニュース from ZAi 11月に爆上げする銘柄はどれ?あなたの予想を大募集【1カ月で1番上がる株を当てろ!第5回締切は10月31日17時】 ヘルスデーニュース 「無糖なら安心」は大間違い…ダイエット飲料でリスクが60%増加する「肝臓の病気」【英国12万人調査】 中学受験のkeyperson 多摩から東大へ!日本一の中高一貫共学校「渋幕」のすべてを知る男が仕掛ける「MI」とは何か ビジネスを変革するテクノロジー 「クマとの遭遇」は東京や大阪でも!命を守る“クマよけ”無料スマホアプリと最新AI&ドローン対策 最新記事一覧