三井住友だけが通期上方修正せず、メガ銀決算コロナで格差【決算報20秋】 ダイヤモンド編集部 田上貴大: 記者 予測・分析ダイヤモンド 決算報 2020年11月27日 5:20 有料会員限定 メガバンクグループの2021年3月期の上期決算は、3社合計で前年同期比3割の最終減益となった。その中で、三井住友フィナンシャルグループを除く2社が通期計画を上方修正した。この差は何か。 続きを読む 関連記事 3メガバンクの次期頭取を徹底分析、幹部40人リストには三菱の「半沢」も ダイヤモンド編集部,田上貴大 金融庁が前代未聞の「極秘リスト」作成、銀行・大口融資先問題の深刻 ダイヤモンド編集部 メガバンクは2行、地銀は20行に激減の近未来シナリオ【高橋克英インタビュー動画1】 ダイヤモンド編集部,久保田剛史 ANAとJALに「現金消失額」格差、赤字幅は同規模でもANAが苦しい理由 ダイヤモンド編集部,臼井真粧美 特集 最新記事 リーダーの仮面 なぜ「カタカナ語が多い人」は嫌われるのか? ゆるストイック 頭の悪い人は「怒り」を爆発させる。じゃあ、頭のいい人は? 戦略のデザイン 「ジョブ型人事制度」の導入は本当に正解か? ニュースな本 「俺は聞いていないぞ」に絶句…日本の管理職の発言に海外ヘッドが呆れるワケ ニュースな本 家賃も物価も高いニューヨークに、ひーひー言いながらそれでも住む人のホンネとは? 最新記事一覧