先生、貸借対照表は、なぜ左右がバランスするのですか? 林 總: 公認会計士、税理士、LEC会計大学院教授、元明治大学会計大学院特任教授 経営・戦略たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる!会計の教室 2020年11月27日 3:00 貸借対照表は英語でバランスシート。バランスとは天秤のことだが、なぜそう呼ばれるのか? それは、左右の金額が天秤のお皿のように均衡しているから。では、なぜ左右が均衡するのか? そのメカニズムとは。 続きを読む 関連記事 決算書を突破口にして会社の実態を見抜くことが、会計の勉強 林 總 コストの90%は、業績を生まない90%から発生する。業績とコストとは関係がない 林 總 会計は価値の増加が確定したタイミングを重視する 林 總 サイゼリヤとコメダの明暗分けた「ビジネスモデルの差」を決算書で解明 ダイヤモンド編集部,山本興陽 特集 最新記事 カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 ホットニュース from ZAi 「三振かホームランか」投資家が熱狂する“大谷翔平スポンサー株”本命リスト公開! 最新記事一覧