2021.12.5
常識を超えた決算書は、どこが非常識なのか?
38万部超のベストセラー『餃子屋と高級フレンチ』シリーズでおなじみの会計士・林總氏の最新刊『たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる! 会計の教室』がダイヤモンド社から発売に。本連載では、同書の中から抜粋して決算書を読み解くた…
公認会計士、税理士、LEC会計大学院教授、元明治大学会計大学院特任教授
1974年中央大学商学部会計科卒業。外資系会計事務所、監査法人勤務を経て独立。経営コンサルティング、執筆、講演活動などを行っている。主な著書に、ベストセラーとなった『餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?』『美容院と1000円カットでは、どちらが儲かるか?』『コハダは大トロより、なぜ儲かるのか?』『[新版]わかる! 管理会計』(以上、ダイヤモンド社)、『ドラッカーと会計の話しをしよう』(KADOKAWA/中経出版)、『ドラッカーと生産性の話しをしよう』(KADOKAWA)、『正しい家計管理』(WAVE出版)などがある。
2021.12.5
38万部超のベストセラー『餃子屋と高級フレンチ』シリーズでおなじみの会計士・林總氏の最新刊『たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる! 会計の教室』がダイヤモンド社から発売に。本連載では、同書の中から抜粋して決算書を読み解くた…
2021.11.28
38万部超のベストセラー『餃子屋と高級フレンチ』シリーズでおなじみの会計士・林總氏の最新刊『たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる! 会計の教室』がダイヤモンド社から発売に。本連載では、同書の中から抜粋して決算書を読み解くた…
2021.11.21
38万部超のベストセラー『餃子屋と高級フレンチ』シリーズでおなじみの会計士・林總氏の最新刊『たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる! 会計の教室』がダイヤモンド社から発売に。本連載では、同書の中から抜粋して決算書を読み解くた…
2021.11.14
38万部超のベストセラー『餃子屋と高級フレンチ』シリーズでおなじみの会計士・林總氏の最新刊『たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる! 会計の教室』がダイヤモンド社から発売に。本連載では、同書の中から抜粋して決算書を読み解くた…
2021.11.7
38万部超のベストセラー『餃子屋と高級フレンチ』シリーズでおなじみの会計士・林總氏の最新刊『たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる! 会計の教室』がダイヤモンド社から発売に。本連載では、同書の中から抜粋して決算書を読み解くた…
2021.10.31
38万部超のベストセラー『餃子屋と高級フレンチ』シリーズでおなじみの会計士・林總氏の最新刊『たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる! 会計の教室』がダイヤモンド社から発売に。本連載では、同書の中から抜粋して決算書を読み解くた…
2021.10.24
38万部超のベストセラー『餃子屋と高級フレンチ』シリーズでおなじみの会計士・林總氏の最新刊『たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる! 会計の教室』がダイヤモンド社から発売に。本連載では、同書の中から抜粋して決算書を読み解くた…
2021.10.17
38万部超のベストセラー『餃子屋と高級フレンチ』シリーズでおなじみの会計士・林總氏の最新刊『たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる! 会計の教室』がダイヤモンド社から発売に。本連載では、同書の中から抜粋して決算書を読み解くた…
2021.10.10
38万部超のベストセラー『餃子屋と高級フレンチ』シリーズでおなじみの会計士・林總氏の最新刊『たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる! 会計の教室』がダイヤモンド社から発売に。本連載では、同書の中から抜粋して決算書を読み解くた…
2021.7.13
38万部超のベストセラー『餃子屋と高級フレンチ』シリーズでおなじみの著者・林總氏の最新刊『たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる! 会計の教室』がダイヤモンド社から発売。本連載では、同書の中から抜粋して決算書を読み解くために…
2021.7.6
日本の製造業197社の3月期平均のキャッシュコンバージョンサイクル(CCC)は、84.6日で前期と比べて8.1日伸びた。CCCとは、企業が原材料や商品の仕入などへ現金を支払ってから、それを回収するまでにかかる日数を表す。CCCの値が小さいほど資金効率…
2021.6.29
38万部超のベストセラー『餃子屋と高級フレンチ』シリーズでおなじみの著者・林總氏の最新刊『たった10日で決算書がプロ並みに読めるようになる! 会計の教室』がダイヤモンド社から発売。本連載では、同書の中から抜粋して決算書を読み解くために…
2021.6.22
貸借対照表は、左右がバランスするからバランスシートといわれる。では、なぜ左右がバランスするのか? 貸借対照表には不思議な機能が備わっている。計算に間違いがない限り自動的にバランスするようにできている。会計を理解するためには、このバ…
2021.6.15
昔は、近所では買えない商品が百貨店に行けば手に入った。ところが、客が欲しいものは、裏を返せば百貨店が売りたいもの。同じ商品がどこの百貨店でも買えるようになり、百貨店の個性がなくなり、利益率が下がった。しかし、百貨店は店自体を維持す…
2021.6.8
今回の緊急事態宣言で一番影響を受けたのは百貨店業だ。中でも三越伊勢丹は、百貨店業の売上高に対する赤字額がいちばん多くなっている。ライバルと比較すると、三越伊勢丹の置かれた状況と、赤字がいちばん大きかった理由が見えてくる…。
2021.6.5
三越伊勢丹は、高島屋と並ぶ日本の老舗デパート。同社の決算短信によれば、2021年度の損益実績と2022年度の損益予想では売上高が激変する。2022年3月期は、売上高が前期の8160億円から4470億円へと半分近く減るのに、経常利益は前期210億円の赤字か…
2021.6.1
ソフトバンクグループ(SBG)の2020年度の当期純利益は4兆9880億円に達した。前年度はマイナス9600億円だったので、その振れ幅は6兆円近くにもなる。なぜ、こんなにも業績の振れ幅が大きいのか? さらに、ソフトバンクグループの2020年度の業績を見…
2021.3.30
損益計算書の利益はまぼろしにすぎない。しかし、現金の裏付けがある利益は質の高い利益である。利益の質が高いか低いかは、アクルーアル(会計発生高)で見れば、一発でわかる。
2021.3.26
商売によって増やした現金が営業キャッシュフロー。増えた現金を従来の事業や新規事業の投資に回すのが投資キャッシュフロー。その残ったお金で借金の返済、配当支払い、自己株を購入するのが財務キャッシュフロー。では、さらに余った現金はどうす…
2021.3.23
キャッシュフロー計算書の3つ目のグループが財務キャッシュフロー。資本金や借入などの資金の調達や返済などの財務活動に伴うキャッシュフローの流れである。配当の支払いや自社株買いもこれに該当する。ところで、どうして会社はわざわざ自社の株…
アクセスランキング
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
「成功する子ども」と「落ちこぼれる子ども」を見抜くたった1つの質問とは?
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
1日60gでOK!「細胞の老化」と「血圧の上昇」を予防する“今が旬のすごい食材”とは【スーパーで買える】〈再配信〉
生保レディを困らせる「保険になかなか入らない人」の2つの特徴
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
「成功する子ども」と「落ちこぼれる子ども」を見抜くたった1つの質問とは?
「30代で年収3000万円以上の人」が普通の人の「12倍」多くやっていること
姪を妊娠させた超有名作家→パリ逃避→再び「禁断の恋」を繰り返したワケ