コンサルを目指す就活生の面接で、試験官の私が衝撃を受けた出来事 中野豊明: リポタ株式会社代表取締役、経営コンサルタント 経営・戦略中野豊明 さらば!コンサル 2021年1月14日 4:40 会員限定 最近、コンサル会社を志望し、「コンサルになりたい」という学生が極端に増えた。筆者もうれしいし、コンサル会社も幸いだろう。就活生の面接といえば、かつて非常に驚き、衝撃を受けたことがあった。 続きを読む 関連記事 「こたつコンサル」の横行を筆者が懸念する理由、テレワークで誕生 中野豊明 コンサルがドキッとたじろぐ「顧客企業からの質問」とは何か 中野豊明 コンサルが「最も敬遠し、嫌がる仕事」とは?当事者が吐露する内情 中野豊明 コンサルが入っても倒産してしまう会社、新潟鉄工で実感した限界 中野豊明 特集 最新記事 続・続朝ドライフ 史実では「困ったときのやなせさん」──嵩は“ファイティングなやい” 漫画を描けぬまま走り出したその理由【あんぱん第101回】 デキる上司のズルい一言 仕事ができる人が上司に「会議室で相談しない」納得のワケ ニュースな本 最難関なのに茶髪もピアスもOK!一流企業社長やサッカー日本代表を輩出した中高一貫校の“ぶっ飛んだ個性”の育て方 数字は語る 基礎的財政収支が赤字の間に、債務残高対GDP比は改善、それでも安易な財政拡張は禁物だ ニュースな本 イーロン・マスクが米トランプ政権に残した「負の遺産」の正体 最新記事一覧