leafs/amp.html tieup

デジタルイノベーションと資本主義の終わりの始まり

フロネシス特別インタビュー:文明評論家 ジェレミー・リフキン

1960年代に萌芽したITからIoT(モノのインターネット化)へとつながる一連のデジタルイノベーションがもたらすのは、これまで以上の高い生産性や新たなビジネスモデルだけではない。近代資本主義の究極の落とし子であり、この瞬間も指数関数的な革新を遂げている技術が、限りなく生産性を高めた結果、どのような状態となるのか。そして、世界じゅうでモノやサービスをつくる「限界費用(マージナルコスト)」が限りなくゼロに近づいていくという潮流の先にある経済の形とは。デジタルイノベーションの先に「第3次産業革命」、さらには近代資本主義という経済パラダイムの終焉を予見するジェレミー・リフキン氏に、未来像を聞いた。(聞き手 大塚玲奈)

続きを読む

アクセスランキング